三菱 アウトランダーPHEV ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル
641

平均総合評価

4.7

走行性能
4.6
乗り心地
4.3
燃費
4.3
デザイン
4.4
積載性
4.0
価格
3.9

総合評価分布

星5

470

星4

138

星3

26

星2

4

星1

3

641 件中 541 ~ 560 件を表示

  • かず(Kazu) かず(Kazu)さん

    グレード:G セーフティパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三菱らしくない三菱車

    2016.1.13

    総評
    PHEVは市街地走行がメインのフィールドですね。パジェロは意外にもハイウェイクルーザーでした。高速での安定感、安心感はさすがです。そのかわり低速~中速の市街地ではバタつくことが多かった。対してPHEVはあ...
    満足している点
    次世代の車という感じでいろいろと賢いですし、それでいてコスパが高いと思います。このプラグインハイブリッドシステムを備えて、各種安全装備、機能装備でこの価格はすごいと思う。一般的に400万は高額です。しかし...
    不満な点
    100V電源は、この車が他のハイブリッドカーやPHV、EVと差別化できるポイントなわけだから、標準装備にしてほしい、とオプションを付けなかった今になって思う。
    乗り心地
    足回りが三菱らしくないと最初思うほど上質な乗り心地。「高級サルーンのよう」との評を良く見るが、あながち間違いではないと思う。ただ、走っていると三菱らしさもかなり感じる。ガシッと決めるところは決めてくれる。...

    続きを見る

  • 黄昏オヤジ 黄昏オヤジさん

    グレード:G プレミアムパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく走る。とにかく静か。

    2016.1.12

    総評
    まだまだ乗りこなさないと本来の良さはわからないと思いますが おそらく同クラスの日本車では最高レベルだと感じてます。 インテリアの派手さや豪華さは求めていないので、好みによりT社と比較されると思いますが...
    満足している点
    この車を乗りこなすには取説を熟読して日数が必要と感じてますが、そういう面も含めて楽しい(笑) とにかく静かで、走りが素晴らしいにつきます。 エクステリアがT社のような派手さじゃなく、上品な仕上りに感じ...
    不満な点
    特にないのですが、ひとつだけ感じたことは 充電口が車の右側に付いており、急速充電した数カ所ともバックでは反対になってしまった。 ケーブルの長さは足りるが車に接触しそうなため、頭から駐車したが車線的にバ...
    乗り心地
    D:5と比べると車高の違いから運転しづらい感覚がありますが とにかく静かであり、乗り心地は抜群です。

    続きを見る

  • gomacchi gomacchiさん

    グレード:G セーフティパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    抜群の走行性能・安定感、静粛性、魅力的なPHEVシステム

    2016.1.1

    総評
    ドイツ車から乗り換えて大正解でした。 魅力的なPHEVシステムを味わえます。 2015年7月のマイナーチェンジで エクステリア、サスペンション、ブレーキ、遮音性など変更・改善されてます。 一度試乗...
    満足している点
    リラックスして心地よく運転できる。 室内が非常に静かなので快適である。 スピーカーを変えたりデッドニングをすれば室内が移動するコンサートホールに変わる。 走行性能が優れているので安心感がある。 燃...
    不満な点
    インテリアがかなり古くさい。 サイドブレーキグリップ、シフトノブ、ペダルなどの質感・デザインがいまいち。 シートにポジションメモリー機能が無い。 ブレーキホールド機能が無い。 後部座席用のエアコン...
    乗り心地
    床下に200kgのバッテリーがあるため重心が低くフラットで安定感のある乗り心地を味わえる。 ドイツ車に引けをとらない安定感がある。 段差の乗り越えも不快ではなくスムーズである。 EV走行時は非常に静か。

    続きを見る

  • ホイールは見た目か乗り心地か ホイールは見た目か乗り心地かさん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1カ月乗車して評価が変わりました(笑)

    2015.12.20

    総評
    ひと月乗車して、こちらでいろいろアドバイスをもらって、だいぶ評価が変わってきました。使い方を工夫すると、燃費が向上したり、電気が長持ちしたりと使いこなしがいがあります。 仮にプラグインシステムと大容...
    満足している点
    一番満足しているのは、静粛性です。ロックフォードのオプション付きですが、ノーマル車でここまで音がよくなるのかという感じです。 回生ブレーキが優れもので、電気のもちがよくなり、5段階で調整できるため、...
    不満な点
    細かい所は突っ込みどころ満載です。 ・寒いとエアコンをつけるためにエンジンが起動し、燃費ガタ落ち。 ・快適モードにしても後席のエアコンの効きが悪い。 ・スタートボタンがハンドル左のワイパーレバーの先...
    乗り心地
    ムラーノからの乗り換えのため、初めは乗り心地や静粛性が格段にいいとは思いませんでしたが、オーディオをかけた時に、ものすごい微細な音が聞こえ、驚きました。振動吸収やデッドニング、風切り音対策などを相当施して...

    続きを見る

  • crazy健司バンド crazy健司バンドさん

    グレード:G セーフティパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入後2ヶ月

    2015.12.10

    総評
    思ってる以上に良い車です。他メーカーとも悩みましたが、静粛性は圧倒的。
    満足している点
    静粛性。 動力性能。 燃費。
    不満な点
    家と家充電が欲しい笑
    乗り心地
    硬いとはあまり感じません。 しっかりしている。 静けさは圧倒的。

    続きを見る

  • すぎたか すぎたかさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アウトランダーPHEV

    2015.11.29

    総評
    車検の際に代車として乗ることができました。 普段、電気自動車に乗っているので、航続距離を気にしながら走らなくてもいいのは 精神的にいいです。 この機能で、コンパクトクラス、あったら買っちゃいます。(...
    満足している点
    普段の車からは大きい車でしたが慣れれば運転しやすい車でした。 車高が高めなので前方が見やすいことも良かったです。 四輪駆動を感じさせないのは最近の車だからでしょうか?
    不満な点
    電池容量(航続距離)が多くなったら。(まぁ、ほどほどがいいのかも。) もうひとまわりコンパクトなら取り回しももっといいかも。 内装の(特に天井)質素さ。(車両価格を考えるともう少し高級感があってもいい...
    乗り心地
    硬くもなく、柔らかくもなく、落ち着いた乗り心地でした。 平坦路ではそんな感じでしたが、凸凹は特にリアが安定しない感じがしました。 (ゆっくりなら気になりませんが。) 静粛性はモーター駆動時は素晴らし...

    続きを見る

  • hs-demio hs-demioさん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Let's PHEV !(無料モニター)

    2015.10.14

    総評
    ちょうど72時間貸していただき、色々と堪能しました。 毎日の通勤で往復54km、オール電化の深夜料金で充電と考えると、ベストマッチかと。 それに加えて、十分な車体サイズで4WDとくれば、価格的にも手頃...
    満足している点
    PHEVのパワー感、EV走行時の静粛性、省燃費が良い点です。 あと、何気にヘッドライトが明るかったのも○ですね。
    不満な点
    実際に購入したら自宅での充電になるのでそれ程気にならないかもしれませんが、外での充電は面倒ですね。 エンジン音とふわふわの足回りは改善を期待してます。
    乗り心地
    乗り心地はフワフワしすぎで、はっきり言って好みではないです。 窓を閉めてのEV走行時は非常に静かで素晴らしかったのですが、エンジンがかかると音質は悪く、ただうるさく感じるばかりです。 また、窓を開けて...

    続きを見る

  • Curz Curzさん

    グレード:G プレミアムパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    The masterpiece of Mitsubishi Motors.

    2015.10.11

    総評
    現存するプラグインハイブリッド車の中で、間違いなく一番に推せる車です。 PHEVシステム自体もさることながら、走安性、実用性、コストパフォーマンスとも最もバランスのよい車ではないでしょうか。 ...
    満足している点
    もはや三菱の最高傑作。 圧倒的な静粛性と動力性能、加えて環境性能まで一級品。 さらには乗って楽しい、眺めてかっこいい、ガシガシ使えると三拍子完璧に揃った一台。
    不満な点
    1.内装。 同格のハリアーやCX-5に比べてやはり質感で見劣りする印象。現状より2,3割向上させるだけでも圧倒的に印象が変わるものと思われる。 2.値段。 コンポーネントと車格を考えると...
    乗り心地
    フロア下に搭載されているバッテリーモジュールにより、極めて重心の低いどっしりした乗り味です。 反面、モーターによるダイレクトな加速と合わさると、「すっきりした重厚な乗り味」を感じさせ、二律背...

    続きを見る

  • ランダーレッド ランダーレッドさん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    白とお別れ、赤との出会い

    2015.8.2

    総評
    これからのカーライフが 今までの石油燃料オンリーから 電気も使えるようになってどう変わるか とっても楽しみです。 わくわくする「新たな道具」を手に入れて いろんなことにチャレンジ出来そうな気...
    満足している点
    赤の塊感が、なかなか~ (*^。^*) 振動、エンジン音がほとんどない!! 先端のPHEVという車に出会えたこと!
    不満な点
    これから充電設備を設置するので 費用がまだ必要です・・・。(>_<) 3列目のシートが補助的でも良いから有るとうれしかった。
    乗り心地
    やっぱり、静かです。 ロックフォードを付けたのですが この音でも十分満足です。 まだ長距離走行して無いので いずれ・・・。

    続きを見る

  • ぶいP ぶいPさん

    グレード:G プレミアムパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三菱 アウトランダーPHEV試乗レビュー

    2015.7.27

    総評
    クルマとしての出来は文句なし。 走って良し・座って良し、元々完成度の高さは折り紙付きだったが MCによって更に熟成された印象。 車体はそれなりに大きさを感じるが、運転のしにくさも感じる事はない。 ...
    満足している点
    ・上質感あふれ、どこからでもウルトラスムーズに加速するパワートレイン ・MCでカッコよくなったフロントマスク(リアは前期の方が好み) ・しなやかだが、頼りなさを感じない脚回り
    不満な点
    特になし........強いて言えば価格の高さ
    乗り心地
    PHEVだけあって、当然静粛性はこれ以上を求めたらEVしかないという高さ。 サスセッティングとしてはソフトだが、それでいてしっかり感もちゃんとあり 頼りなさは感じない。 価格を見れば当然...

    続きを見る

  • なとり なとりさん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三菱 アウトランダー PHEV

    2015.3.29

    総評
    一泊二日のレンタルキャンペーンを利用して、伊豆方面に初めてのPHEVでの長距離ドライブしてきました。EVモード時の走行は新次元の走行フィールで快適でしたが、それだけにバッテリー残量が減ったときの走行フィー...
    満足している点
    ・EV走行の力強さ。静粛性の高さ。 ・e-Assist(レーダークルーズコントロール)がやっぱり便利で、高速道路で本領発揮。一定速度で走行、前方にクルマがいれば、指定した車両間隔を保って速度を合わせて走...
    不満な点
    ・エンジンによるモーター駆動時の重い走行フィール。EV走行があまりにスムーズかつ快適なために、落差が段々ストレスになる気がします。 ・シートの出来。特に運転席は腰のサポート性が低く、クッションが薄いのか...
    乗り心地
    ・足回りは過剰な硬さはなく、継ぎ目の通過などでも、突き上げは殆どありません。EV走行時はエンジンがかかっていませんので静か。 ・山坂道のカーブの多い道でも足回りがしなやかに動き、車両重量を考えると、ボデ...

    続きを見る

  • answer4 answer4さん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高燃費、4WDで探していたところ、この車のことを知りました。 興味を持って調べれば調べるほど、魅力にどっぷりハマってしまいました。 エクステリ

    2015.1.31

    総評
    高燃費、4WDで探していたところ、この車のことを知りました。 興味を持って調べれば調べるほど、魅力にどっぷりハマってしまいました。 エクステリアは確かにカッコいいというものではないですが・・・自分...
    満足している点
    1.日常的な使用では深夜電力のみで走れ、ガソリンは使わない 2.雪道や悪路での安定性が抜群 3.室内が非常に静かで機密性も高い。ロックフォードを付けることにより更にデッドニングもされ車内とは思えない環...
    不満な点
    1.車内に小物入れが少ない 2.後席に対する配慮がない(シートのリクライニング幅が少ない、エアコンの吹き出し口がないなど)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    本日納車になるので、それから総合評価をしますが・・・高くても安全性の高い雪に強い車ということで期待しています!

    2015.1.5

    総評
    本日納車になるので、それから総合評価をしますが・・・高くても安全性の高い雪に強い車ということで期待しています!
    満足している点
    -
    不満な点
    長いので、ぶつけそうで怖いです。小さい車から大きな車になるので仕方のないことですが・・・
    乗り心地
    静かです。音がないので、自転車や歩行者に気付いてもらえないかと心配するほどです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:スポーツスタイルエディション_4WD(2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    機能性などの乗りやすさは抜群です。生涯で初めて新車を買いましたが、とっても満足しております。

    2014.12.31

    総評
    機能性などの乗りやすさは抜群です。生涯で初めて新車を買いましたが、とっても満足しております。
    満足している点
    -
    不満な点
    とくに不満はありません。ただ、購入するときに勘違いして、メーカーオプションをつけなかったことです。
    乗り心地
    乗りやすさについては、バランスがよく乗りやすいです。高速や街乗りなど、最高です。

    続きを見る

  • sshiba sshibaさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一泊二日キャンペーンで借りて思いっきりアクセル踏んできました、燃費良く走れるSUVを求めているので期待していましたが、期待を大きく超えてくれました、一

    2014.12.10

    総評
    一泊二日キャンペーンで借りて思いっきりアクセル踏んできました、燃費良く走れるSUVを求めているので期待していましたが、期待を大きく超えてくれました、一番感動したのはワインディングでのニュートラルなステア感...
    満足している点
    総評に詳しく書きましたがたぐいまれな走行性能です あれだけのボディーであそこまで走れたら手足のようです、運転もしやすいし不安な要素が有りません、久しぶりに記憶に残る車に出会いました
    不満な点
    内装が安物、右ひじがドアの内張りに当たるだけでベコベコと音の出る車に久しぶりに乗りました 商用車と言っても過言では有りません 坂道からのスタートでやや後ろへ下がるのは気になりました、アシスト付いてるは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G プレミアムパッケージ_4WD(2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今考えられるEV、PHEVの中では単にエコだけでなく趣味車としても考えられており一番。

    2014.12.5

    総評
    今考えられるEV、PHEVの中では単にエコだけでなく趣味車としても考えられており一番。
    満足している点
    -
    不満な点
    エンジン音がもう少し上品で耳障りでない音だと良い。
    乗り心地
    硬めの乗り心地は良い。安定感もあり。段差のショックはもう少しやわらかく逃がしてほしい。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転はしやすく 個人的に惚れて買った車だから満足 家内は怖がって運転しないのも○です。

    2014.11.26

    総評
    運転はしやすく 個人的に惚れて買った車だから満足 家内は怖がって運転しないのも○です。
    満足している点
    -
    不満な点
    急速充電装置を装備している三菱ディーラーが 日産に比べて圧倒的に少ない。 道の駅、行政の建物、高速道路に設置のQCがどんどんばか高くなってきているので 頼りは三菱DR 早く全店に展開して欲しいな、...
    乗り心地
    低騒音は非常に良いがエンジンが回わり出すとその音は非常に良くない。 低重心なので車重はとても重いが安定してカーブを曲がれる。 ACCはもう少し進歩が必要だな。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G セーフティパッケージ_4WD(2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おすすめはしません。人柱になる覚悟があればいい車といえると思います。

    2014.11.17

    総評
    おすすめはしません。人柱になる覚悟があればいい車といえると思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    ディーラーの試乗車(10ヶ月落ち)を購入しましたが、納車前点検でバッテリーの容量がすでに1割程度減っていました。これには驚いた。
    乗り心地
    固めでしっかりしています。これについてはかなり満足しています。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くできた車だと思います。免許取り立ての時ように、運転が楽しいです。

    2014.11.16

    総評
    良くできた車だと思います。免許取り立ての時ように、運転が楽しいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    しいて上げればエクステリアです。最近は慣れてきたけどカッコ良くはないですね。
    乗り心地
    少しバタバタするけれど、SUVにしてはよくできていると思います。

    続きを見る

  • ゆうの46 ゆうの46さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     1泊2日の無料レンタルキャンペーンで利用し、静岡〜三重の往復460キロを走りました。  たった2日間の利用だったのにどっぷりPHEVに浸かってしま

    2014.11.5

    総評
     1泊2日の無料レンタルキャンペーンで利用し、静岡〜三重の往復460キロを走りました。  たった2日間の利用だったのにどっぷりPHEVに浸かってしまいました。ガソリン車に戻りたくなくなるほどの魅力がこの...
    満足している点
    ・EVの静粛性には脱帽。 ・モーターによるスムーズな加速。車体の大きさを感じさせない。 ・バッテリーがなくなっても、ハイブリッド車として走行可能なので、充電ポイントを探しまわる必要なし。 ・EV抜き...
    不満な点
    ・充電ポイントの少なさ。どこにでもあるわけじゃないし、あっても1機だけとか。もっと普及してほしい ・充電時間の長さ。給油と比べてはいけないが、30分かけてもフルにはならない。多少の心と時間的な余裕がない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離