三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
181
0

もうすぐ普通車免許が取れます。

そこで車を譲り受けることになりました。
車種は旧型のアウトランダーです。
大きさが少しあるので心配なのですが、初心者でも普通に乗り回せるでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いきなり一人で運転するよりも最初は親に助手席に座って見てもらった方が少しは早く慣れるでしょう。

アウトランダーは座席の位置が高いので運転に慣れないと下手すればぶつけてしまいます。

後は保険を変えてもらえばOKでしょう。

その他の回答 (6件)

  • 任意保険が高いが乗るのは楽だろう

  • 運転ポジションが高めなので見晴らしもよく運転しやすいと思います!

    あと、お世辞抜きでアウトランダーはかっこいいです(*°∀°)

  • 今話題の身潰しのアウトランダーですか。微妙ですね。

  • 教習車の多くは普通車ですが大抵5ナンバーサイズです(横幅170cm未満)。最近ではプリウスとかで教習しているところも見かけますが…。

    アウトランダーは3ナンバーサイズになりますし、教習車よりも目線は高くなると思いますので、最初は感覚が慣れず、幅寄せしきれなかったり、バック駐車がうまくいかなかったりするでしょう。ですが、それも時間の問題かと思います。人によって慣れる時間は違いますが、しばらく乗っていれば普通に運転できると思いますよ。

  • いきなりアウトランダーなんて、恵まれてますよ。カッコいいし。

    たしかに大きめかもしれませんが、大型外車と違って日本で走ることを考慮されてはいますから、慣れれば楽勝です。
    むしろこれに慣れてしまえばコンパクトカーなんて簡単過ぎて笑えてきますよ!私は是非それを味わってもらいたいです(笑)
    私の経験上、幅が1800ミリを超えるとデカイなあと感じます。1700ミリ台なら大丈夫ですよ。

  • そりゃ、多少の練習や慣れは必要でしょう。

    もちろん他人や他者に損害を与えれば初心者でも賠償責任が発生します。
    慌てず急がず慎重に運転して下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離