三菱 レグナム 「トータルバランスでは絶対お勧めしません。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 レグナム

グレード:18ST(AT_1.8_LEV) 1997年式

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

トータルバランスでは絶対お勧めしません。...

2005.4.10

総評
トータルバランスでは絶対お勧めしません。中古で1.8リッターを購入したら間違いなくエンジン関係のトラブルが出るでしょう。もし「どうしても欲しい!!」という方は、燃費を犠牲にしてでも無理せずVR-4か2.5LのNAを買っておいた方が懸命です。そちらの方がまだマシかと思います。あと車の評価からは少しずれますが、メーカーとしての三菱の体質は、あのリコール隠し以来失望してしまいました。個人的に三菱車&三菱は嫌いでは無かったですが、どなたが触れられていた様に、自分のところにも『これって、どう考えても「リコール」だろう!!』という事を、「安全点検と合わせて無料交換させて頂きます」という、茶を濁す表現で逃げた事や、リコール隠し発覚以後も修理箇所から同様のトラブルが発生しているのに真摯に対応しようとしない事などを経験して以来、自分も三菱車を買う意欲が無くなりました。三菱の一連の不祥事&対応を見ていると、あらためて「信用は築くのに時間がかかるが、失うのは早い」という言葉を自分自身に肝に銘じさせてくれました。
満足している点
好き嫌いがあるでしょうが、私自身はあのカドのあるスタイルがとても好きでした。当時車のデザインが丸みをおびたデザインに走りつつある時に、あのある意味「無骨」なデザインは良かったです。ここのレポートでも取り上げられていますが、この車を選んだ人は、まずあのデザインに惹かれたと言ってもいいでしょう。エクステリアの満足度が10点で無いのは、購入時にスポイラーが無かったのとバンパーが小ぶりな点でマイナスにしました。(リアスポイラーはディーラーオプションを購入して後付けしました)インテリアもレガシィ(BG型)と比べると質感も高く、また室内に小物入れをいくつか設けたり、ABS・両席エアバッグ標準などの点はレガシィをかなり意識して作っている事が伺えます。
不満な点
皆さん書いていますが、GDIエンジンの出来の悪さ。購入時にカー雑誌とかにこの点は書いてあったのである程度覚悟していたものの、正直予想以上でした。どなたかが書いている通り、街中で信号待ちや右左折時にエンジンが突然止まるのには驚かされました。さらに驚いたのが、雨の日に水溜りを走ってしまうとパワステが急に効かなくなる点。こんな国産車は初めてでした。あと私自身はあまり気にならなかったのですが、排ガスの臭いが室内に入ってくる点。これは後に乗り継いだ兄から聞かされました。最初は「ウソだろう・・・」と思っていましたが、ここにこの事を書いている人がいるので間違いないでしょうね。エンジン自体も、エンジンの回転音が甲高くなるだけで一向に加速しない特性でした。それに下のグレードの標準装備の14インチタイヤ。3ナンバーサイズなのに、185/70/14が標準などというのはあまりに貧弱です。これも15インチに替えました。ブレーキも車の割りに貧弱です。特にVR-4などのハイパワー車にあのブレーキではもたないと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 レグナム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離