三菱 ランサーエボリューション 「納車したばっかですが、とりあえず気づいた...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ランサーエボリューション

グレード:GSRエボリューション(MT_2.0) 1992年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車したばっかですが、とりあえず気づいた...

2005.1.21

総評
納車したばっかですが、とりあえず気づいた点を書いてみました。
昔から平べったいボディでいかにもスポーツカーっていうのより、ボンネットやらバンパーやらに通風孔が開いてて大きな羽のついたラリーカー的なのが好きだった(最初に好きになった車は近所のファミレスにいつも停まってた丸目四灯のセリカGT-FOUR)ので、一般的?には子供っぽいだとか、エアロをとったら普通のセダンだとか言われてようが自分の中ではカッコイイ車です。
燃費はよくわからないので「こんぐらいかな?」って感じで書いときました。
満足している点
・動力性能
アクティブデフは無いけどエンジン、アシ(社外品なので純正はわからないが)ともに十分過ぎる。低回転からしっかりトルクを発生してくれるので街中でもとても扱いやすい。
・シート
スポーツシート(レカロ)は窮屈ではなくむしろ体を適度に支えてくれて普通のシートより快適。
・剛性感
現代のスポーツタイプの基準で言えば大したこと無いのかもしれないけど、とてもガッチリした印象で、操作にリニアに反応するというか、ボディがグニィとしなってる感じがあまりしない。
・内装等
まぁ質素ではあるし、高級感はないけどドライバー側に適度にスイッチ類が集中してて操作がしやすい。あとこれは剛性の方に入れるべきものかもしれないが、10年以上前の車で特に補強とかも行われていないにもかかわらず少なくとも法廷速度を守った運転をしてる限りではミシリとも言わないし、プラスチック部分もビビリ音とかは一切しない。
・エクステリア
まぁ好みの問題だけどカッコイイと思ってる。ずっとワゴン車みたいのに乗ってたから教習所以来のセダンでまだ微妙に車両感覚が掴みきれないが、大きいリアスポイラーのお陰でどこら辺までお尻があるのかわかりやすくて助かる。
不満な点
ランサーエボリューション1、2、3で発症しやすいというルーフの錆びが出ていた。エンジンの熱でボンネットのエアダクト(アウトレット?)の塗装がハゲる。トランクのわきにはえてる電動で伸縮するアンテナが壊れて動かないので手動で縮めようとしたが手動では縮ませられない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離