三菱 ランサーエボリューション 「乗りやすいハイパワー車ですね。     ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ランサーエボリューション

グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗りやすいハイパワー車ですね。     ...

2004.2.28

総評
乗りやすいハイパワー車ですね。    
1月に涙目インプSTiを盗まれ、同じSTiにするか発売目前のMRにするか悩みましたが、試乗レポートのエボ8とは別物の高回転まで回るエンジンだと言うことで、MRにしました。
涙目STiの前は、ステージア260RSオーテックバージョンに乗っていましたので高回転まで回るエンジンの車が欲しかったです。(どちらの車もレブリミッター8000回転でした)
レブリミッターが7600回転で働くのはちょっと残念ですが、低速側が3000回転から使えるのと、ギヤ比がとてもいいので、普通の通勤にも十分使えます。(ステージア低速トルク無しで、超ハイギヤード)
涙目STi 低速トルク無しで、超ローギヤード)
それに燃費も悪かったです。ステージアリッター4キロ、STiリッター5キロ。
通勤にも使えるハイパワー車ということでエボ8MR非常に満足しています。


ちなみに、5速7400回転まで回りました。
その時のブレーキのききは、涙目STiのほうがよくきいた感じです。
満足している点
極低速トルクがあって、発進のクラッチ合わせが楽。(涙目STiと比べて)
3000回転から7400回転までがパワーバンドで乗りやすい。
一応レブリミッターカットが働く7600回転まで回りきる。
サスのゴツゴツ感が少ない。(涙目STiと比べて乗り心地がいい)
グリップ走行に徹する人にはコーナリングスピードが高いので速く走れる。
高速道路における100キロ巡航が6速で約2600回転で燃費がいいと思われる。(涙目STi は100キロ6速で約3200回転高速燃費悪い)
運転席から左後方が見やすい。(涙目STiウイングで見えない)
思ったより燃費がいい。(涙目STiだとリッター5キロ)
まさか慣らし運転中にリッター7キロが出るとは。(360キロを走行して、一般道ではレブ3000くらいまででシフトアップ、高速道路を約80キロ走って、100キロ巡航以外に各ギヤでの加速をみるためにレブリミットまで回したりしました)
涙目STiでリッター7キロ走るなんて不可能でした。
不満な点
ドライビングポジションが悪い。身長180センチの私が、シートスライドして合わせると左足向こうずねがクラッチを踏むときにダッシュボード下部に当たる。
レカロシートの座面の影響だそうです。
腕が長く、足の短い人用の車のような感じです。
ストレートアームに近いセッティングにしないと足が当たるなんて。。。。
エンジン音がやかましい(気分良くないエンジン音)ので高回転まで回したくないです。でもレブリミッターは8000にして欲しい。。。。
まあボアが小さいのでバルブ関係で回らないのかと思いますが、耐久性のあるパーツを使えばまだ回りそうな気がします。(新しいエンジン開発した方がいいのかな。。。)
涙目STi(等長エキゾースト)のエンジン音は、回すといい音でした。(レブリミットの8000まで気持ちよく回せる)
私はボクサーサウンド嫌いですが等長エキゾーストのエンジン音は乾いたいい音でした。
RB26エンジンは4000から7000までのエンジン音は良かったですが、8000まで回すとやかましかったです。
ハンドルの初期応答性が悪い気がします。
ハンドルを切って、ノーズがすっと入ってこない感じです。
ドライビングポジションからだと思いますが、前方の見切りが悪い。
涙目STiの方が、見切りが良かった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離