三菱 ランサーエボリューション 「納車から2ヶ月経ちました。最近感じてるこ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ランサーエボリューション

グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2003年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車から2ヶ月経ちました。最近感じてるこ...

2003.9.29

総評
納車から2ヶ月経ちました。最近感じてることなどをレポートします。2回目のレポートです。走行距離が1000キロを越えたあたりからブーストが激しく掛かるような走りをしています。・・・素晴らしい!!!(笑)サーキットで走ってみたくなりました。やはりラリーのベース車ということで耐久性に信頼感があり安心して飛ばせます。以前乗っていたFDは恐る恐る短時間全開走行でしたがエボは気にせず身体が先に音をあげる感じです(笑)ハイペースで走ってみると街中で感じていた乗り心地の悪い足が少し柔らかく感じました。吸い付く感じでよく曲がるなぁと素人なりに感じました。タイヤを18インチ化してマフラーを変えて乗ってますが、アルミとタイヤは重量にこだわりました。レイズのCE28が実際計量するとかなりの軽いようです。SSRのTypeCは実はあんまり軽くないです。私はその中間の重量だったエンケイのRPF1というホイールにしました。さらにタイヤも軽いものにこだわりました。ミシュラン(パイロットスポーツ)が軽くダンロップ(ディレッツァ)が重くブリヂストン(RE01)はディレッツァより少し軽いといった感じです。パイロットスポーツとディレッツァの差が1本あたり2キロあったのにはビックリしました。ちょっとレポートの本筋とは話がそれていますが、エボに乗ってる人は少なからず興味があるところだと思うので・・・。結局ピレリのP7000というタイヤにしました。(爆)待ち乗り用タイヤとしてはそこそこの性能だと思います。重さもパイロットスポーツとRE01の中間といったところです。結果18インチ化(235/40-18)にしましたが重量的には軽量化されました。(約20キロ。ノーマル17インチ+ノーマルタイヤはそれ以上)若干乗り心地もよくなりました。マフラーはフジツボのレガリスRというのをチョイスしました。マフラーで4キロ軽量化です(笑)とても静かで気に入ってます。見た目も良いです♪静かな社外マフラーを探している方におすすめです♪足回りは車高調を入れようと検討中です。足回りを交換した際にはまたレポートしたいと思います。
満足している点
走る・曲がるはかなり満足!止まるはテクがないので未知数!

不満な点
好みの問題ですが、やはりフロントのデザインがちょっと・・・。
ブレーキダスト激しいです・・・ホイールすぐ黒くなります。
取り回しの悪さはやっぱり辛いです・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離