三菱 ギャランフォルティス 「過去の悪いイメージから三菱車を避けている...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ギャランフォルティス

グレード:スポーツ(MT_2.0) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

過去の悪いイメージから三菱車を避けている...

2007.12.20

総評
過去の悪いイメージから三菱車を避けているとしたら絶対にもったいないと思います。CMの受け売りじゃありませんが、T車、N車など見る前にまずは一度、見るなり、試乗してみて欲しいと思いますね。
初めはセダンっていうとオッサンなイメージがありましたが、見た目も良く、走りも良く、使い勝手も良く、乗るのが非常に楽しいです。長距離運転も楽ですし、機会があれば遠出をしたいと思っています。
満足している点
三菱車独特のエクステリアは好き嫌い分かれると思いますが、私はカッコよくていいと思います。
インテリアはよくチープだと評価されていますが、確かに材質はプラスチックな感じではありますが、あまり気になるレベルでもないし、どちらかというと走りに重点をおいた車だと思うので、個人的には充分だと思ってます。
普段は静かに走る車ですが、いざとなればすぐに6500回転レッドゾーン近くまで到達する位よく回るエンジンですね。特にMTの加速は刺激的です。
運転が面倒なイメージからMTを選ぶ人は殆どいらっしゃらないと思いますが、楽しむなら断然5MTを選ぶべきですね。試乗ではCVTでしたが、どうしてももっさり感が否めず物足りなさを感じていましたが、5MTは同じ車とは思えない位、出足からキビキビ走ってくれます。また、変速ショックも穏やかで、下手くそな私でも変速ショックはほとんどないです。
装備の面ではこれだけ至れり尽くせりの内容でこの低価格には驚きです。MTにクルーズ機能付きとはびっくりです。
タイヤ18インチなんて、このクラスのセダンに普通つかないと思います・・・。
不満な点
スポーツだと、乗り味がエクシード系に比べ多少かたいらしく、路面の凹凸を拾いやすい傾向にあり、同乗者の反応が気になるところがあるかもしれません。大人しく乗りたいならエクシード系を選んだ方がいいかもしれません。
車庫入れ時等、バックの時の見通しが悪い為、バックモニターはないと恐いです。ナビパッケージでの購入は必須ですね。
走りに振っている車なのにCVTしか選べないのはちょっと疑問。別にCVTが悪い訳ではないですが、物足りないです。MTは嫌だけど、走りを楽しみたい人向けにATの設定があっても良いと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離