三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
298
0

自動車選びについて質問です。
一年ぐらい先にになるんですが車を買い換えようと思っています。
皆さんの意見を聞きたく質問させていただきます。

候補としては、ギャランフォルティス(スポーツ)、インプレッサアネンシス(1.5IL)、ブルーバードシルフィ(20s)です。
一応理由としては
ギャラン:顔が好みでステアリングのレスポンスが最高。ごつごつしい雰囲気が良い。
アネシス:低価格。水平対向エンジンで低重心。
ブルーバードシルフィ:内装がよい。
マイナーチェンジする可能性等を含め皆様の意見を聞かせて頂きたいです。
重視する点は、ステアリングのレスポンスとごつごつしい外見、乗り心地。
また他にもお勧めの車種があれば教えて頂けると幸いです。
条件としては、セダンタイプで黒色があり、ミッションはMTかCVTでATでないもの(SST等は除く)。できれば二百五十万以下(車体のみ)。
長文で申し訳ありませんが回答のほうをお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

断然ギャランですね。三菱は性能いいですから一番ですね。現行型はどこもコストダウンが進んでいますが、その中でも三菱が一番手がかかっていますよ。
インプは中の造りはいいと思いますが、残念なのはエンジンのサウンドです。依然のフラットサウンドを無理やり消しているので不自然で魅力は無くなってしまいました。
シルフィは内装がいいと感じたそうですが、それは恐らく一時の間しかもたないでしょう。日産は大幅なコストダウンにより内装の質感はかなり悪くなり、カタログでのみ綺麗に見えるように表面だけ仕上げたような造りです。リヤは愛着の湧かないトーションビームですし、絶対やめたほうがいい車です。

他の車種では中古ですが一個前のアコードがいい車です。ホンダなのでハンドリングはいいですし、なんと言っても2,4リッター200PSエンジンは一度乗ると病み付きになります。ただ、ホンダの4WDは使い物にならないのでFFオンリーですが。

それに対して先の3車はいいコントロールをしてくれる4WDが選べるのでコーナリング云々がわかる人なら絶対4WDがいいですね。
出口からガンガン踏んでいけるあたりが気持ちよいですよ。

まとめると、現行ならギャランの4WDがお奨めで、中古でもいいならアコードの200PSモデルFFがお奨めです。

質問者からのお礼コメント

2011.3.12 22:48

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1件)

  • デザインやステアリングフィールもその人その人の感性があるので、何とも言えませんが、個人的にその候補の中ではデザインも好きなのでインプレッサです
    候補にはありませんが、マツダ アクセラはデザインがかなりかっこいいので個人的には一押しです★

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離