三菱 ディアマンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
73
0

なぜか自分の中に3ナンバーの車=高級車っていうイメージがあるのですが、なぜそういうイメージになったのか全然思い出せません。何か、3ナンバー車で代表的な高級車とかってあったんでしたっけ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古い人間は皆そうでしょう。平成元年の自動車税の改正により3ナンバー車の自動車税が大きく減額されたからですね。
それまでは2リッター以下の5ナンバー車の自動車税が39500円、3ナンバー車の自動車税が81500円だったのが、2リッター以下の5ナンバー車の自動車税が39500円と変わらないものの、2.5リッター以下の3ナンバー車の自動車税が45000円と半減したからです。
これに合わせて、三菱が翌平成2年に2.5リッターのディアマンテをドドーンと発売して大売れしましたね。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2023.1.12 19:55

ああー、懐かしい。
急に思い出しました

その他の回答 (5件)

  • 3ナンバー車は,普通乗用車の中で大型の車です. 当然価格も高く,イメージ的に高級車という烙印を押したものと思われます. 現在トヨタのクラウンは,この流れを継ぐものです.

  • 昔の日本は輸入車(ほぼアメリカ車)を排除して
    サイズの小さい国産車を保護するために幅1.7m、
    排気量2000cc越えの車種に高い税金かけていたからでしょう。
    ※イタリアも同様の措置しています。

    1989年の消費税導入後3ナンバー車の税金下がるまでは
    スーテタスが高かったです。

  • 昔は税金が5ナンバーと3ナンバーで違っていたしね。5ナンバーだと最大でも39500円3ナンバーだと81500円からと3ナンバーは高額ですね。よって昔は税金対策でセドリック、グローリア、クラウン5ナンバーと3ナンバーと分かれてましたね。

  • 高級車過ぎて。

    有料パーキングは当時。3ナンバーお断り。

    ばかりでしたからね。

  • っていうか、かつての日本の税制はボディサイズや排気量が3ナンバー枠にはみ出すと禁止税的に一気に税額が跳ね上がるような仕組みになっていたので、当時のオーナードライバー向け最上級車だったクラウンやセドリックでさえも中核グレードは基本的に5ナンバー枠の中で作り、最上級グレードだけが3ナンバー枠にはみ出していました。なので、昔は3ナンバー車=高級車という認識だったわけです。

    その後の税制改正でボディサイズの要件がなくなった上に、排気量2000ccオーバーでも税額の上がり幅が狭くなったので、大衆車クラスでも3ナンバーが当たり前になっていきました。

    この記事が良くまとまっています。
    https://www.automesseweb.jp/2019/11/22/271100

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ディアマンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ディアマンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離