メルセデス・ベンツ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,423
0

ベンツSクラスに詳しい方

W222のS400ハイブリッドを買う予定です。
W222で故障が多い箇所教えて下さい。
また日常メンテナンスである程度防げるものでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

詳しくはありませんが参考までに、知人がディーゼルハイブリッド300h乗ってますが他の方がコメントしてますように確かに故障した場合の実費は凄いらしいです。
300hは故障診断の誤った検知が多々あるようです。
Sクラスに4気筒と言うかなり冒険的な車ですが実はSクラスに4気筒で設計に余裕があるのか?最小回転半径は標準の5.2〜AMGライン5.5〜ロング5.7と他のエンジンのSクラスは勿論ですが車体寸法にしてはかなり小回りが効く部類だと思います。
アルベルやレクサスでもこんな値は他には無いと思います。
W222は後期は縦6があるようですが、これはあくまでも私の感覚ですが正直なところ横幅のあるVエンジンはハイブリッドの設計上に制約があると診たメルセデスはS400ハイブリッドを一旦止めたのか?そんな感じですね。
私もV6のS400hはお勧めしません。

その他の回答 (5件)

  • それほど故障しませんよ。
    ハイブリッドシステムが故障したら数百万。これは事実ですが故障した人いないでしょうね。車屋さんのYOUTUBE見ていますが再生回数稼ぎのネタで、W222の故障した人が誰も出てきませんから。
    最悪故障してもV6 3.5NAになるだけです。
    あえて言うならエアサスですが、消耗品の部類ですから故障とは違うと思いますし。

  • いきなり故障して200万オーバーの修理費用になるのが目に見えています。

    外車のハイブリッドはやめておきましょう。

  • ベンツのハイブリット車の中古は買うものではありません
    もしどうしても買うなら認定中古車でメンテナンスパックに入ることです
    ハイブリットシステム交換とハイブリットバッテリーの交換で600万以上です
    数百万とかのレベルではありません
    点検整備では避けることはできません
    このクラスのベンツ買うなら新車でメンテパック付けて、3年か5年で売るのが正解です

  • ディーラー管理下に入ってればある程度は防げますね。
    ハイテクSですから診断機も基本的にディーラーで無ければ
    診断できないですけど・・・
    いきなり逝くことも多いですから!

  • ハイブリッドシステムが故障したら一発で数百万の修理代です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離