マツダ RX-8 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ RX-8 新型・現行モデル
1359

平均総合評価

4.2

走行性能
4.3
乗り心地
4.0
燃費
2.4
デザイン
4.5
積載性
3.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

684

星4

428

星3

167

星2

43

星1

37

1,359 件中 1,241 ~ 1,260 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう一度走りたい。週末の箱根を気持ち良く流...

    2005.5.29

    総評
    もう一度走りたい。週末の箱根を気持ち良く流したい。ミニバン・ATという妥協を振り払う時が来た。仮にRX-8が四人乗れなくてもこの車にしただろう。右足の指の動きにさえ反応するNAロータリー、旋回Gを腰に感じ...
    満足している点
    超高レスポンスのNAロータリー。四輪が路面にへばりつくしなやかな脚周り。走っていての気持ち良さは他に類をみない。
    不満な点
    ちょっと子供っぽい内装全般。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ベース車(MT) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5MTに乗り始めて約2年経ちますが、乗る...

    2005.5.29

    総評
    5MTに乗り始めて約2年経ちますが、乗る度にワクワクするいい車だと思います。
    満足している点
    ①国産車には無い魅力的なエクステリア②静かでモーターを思わせるスムーズなエンジンフィール③思う方向に曲がるハンドリング性能④確実に止まるブレーキ性能の高さ④スポーティーさと利便性を兼ね備えた観音扉(クーペ...
    不満な点
    ①センターコンソールのドリンクホルダーの使い勝手と熱処理の悪さ②インテリアで多用されてる樹脂類の質感
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    休日早朝の箱根や東名高速大井以西のワインデ...

    2005.5.29

    総評
    休日早朝の箱根や東名高速大井以西のワインディングを心地よく飛ばしたい。十年間のミニバン生活から脱却するきっかけはそんな気持ちだった。昔、深夜の峠やミニサーキットをAE86やROADSTARで攻めていた様に...
    満足している点
    《ビィィィーン》と限りなく回り続けるロータリーパワーと意のままに狙ったラインをトレースすることができる《しっとりしなやかな》足周り!
    不満な点
    子供っぽいインテリア。特に薄っぺらいシートには閉口。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_S(MT) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    低速トルクがキツいのは高回転型エンジンの宿...

    2005.5.28

    総評
    低速トルクがキツいのは高回転型エンジンの宿命なので仕方ないでしょう。それほど気になる程でもなかったですし。 エクステリアは個人では気に入ってるのですが友人にマツダ顔は個性がないとか言われヘコみました。 ...
    満足している点
    ・一気に吹け上がるNAロータリーエンジン。 ・かっこいいエクステリア。 ・クーペなのに実用的な4ドア。 ・BOSSのサウンドオーディオシステム。
    不満な点
    満足点の裏返しですが… ・実用域でちと辛い低速トルク。 ・いわゆる「マツダ顔」とも言われる。 ・見た目ほど使い勝手がよくない観音開きドア。 ・社外オーディオが取り付けできない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_E(AT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    40代からでも楽しめる車。子供からも大好...

    2005.5.7

    総評
    40代からでも楽しめる車。子供からも大好評。不満よりも満足する事の方が上回るので良い車でしょう。
    満足している点
    ①何と言ってもスタイリングのカッコ良さ。 ②運転する事の楽しさを味わえる事。 ③4ドアで、家族でも実用的に乗れる事。
    不満な点
    ①燃費の悪さ。 ②細かいところの内装の仕上げの悪さ。 ③夏場は暑すぎる事。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_E(AT) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗れば乗るほど楽しい車。意外なところに理...

    2005.5.4

    総評
    乗れば乗るほど楽しい車。意外なところに理想の車があった感じ。 というのも発表直後にディーラーで試乗した時はそれほど良い印象を持たなかったし、今回買う時も馴染みのマツダ中古車店に強く勧められて、ついロード...
    満足している点
    エアロその他ほぼAutoExeコンプリートみたいな状態で買った(中古車)のを前提にですが、まず何と言ってもスタイルが良い。乗る度に格好良いと思います。(ただノーマルの顔はもう一歩かな?というのが私見ですが...
    不満な点
    4速しかないATのため折角のエンジンが生きて無い(ならMTに乗れと言われそうですが)。出ると言われる6速ATに期待してます。 まるでリターンスプリングが付いてるみたいに閉まってしまうドアには閉口します。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    父が7乗り継いでいた大のロータリー好き(新...

    2005.4.15

    総評
    父が7乗り継いでいた大のロータリー好き(新7待ち)で子供の頃カラ影響されましたハタチです!ブレーキだけレーシング用にチェンジしました。ターボキットを注文中~足回り、マフラータイヤホイールまとめ替え...
    満足している点
    ①まずエクステリア(>_<)発売する前一目ボレしてやっと買えました☆自分はブラックのマスクマツダスピード製その他ウイング以外は純正エアロ付けました~!ウイングは個人的に付けナイ派...
    不満な点
    ①視界!左後方と雨天時↓ライトがヤヤ上向きで純正はホワイトなんで見えない!!修正と交換必要でした。ミラーはルームを30㌢ワイド、サイドをDテク製ブルーワイドにして解消!リアにワイパーホシイです!...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_E(AT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジンを買ったと思うことにします。それ...

    2005.4.15

    総評
    エンジンを買ったと思うことにします。それにしても、前述のインターフェイスの部分は割高な輸入車の同価格帯と比較してもお粗末です。クラフトマンシップを謳うなら、もっと勉強すべきでは。ちょっと寂しい感じがしています。
    満足している点
    エンジンは気持ちいいですね。空冷6発にも乗りましたが、エンジンに素晴らしい特徴と存在感のある車は、運転していて楽しいですね。
    不満な点
    シートのできは酷いです。形状、皮の質(ビニールか?)、縫製、電動シートのレスポンス・・、幻滅したのは運転席のシートバックが一気に前倒しできないこと。4ドア4シーターでは??それ以外にも、人と車のインターフ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_S(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「このスタイルを見ながら1時間は酒が飲め...

    2005.4.11

    総評
    「このスタイルを見ながら1時間は酒が飲める」と話したら友人達に大笑いされました。でも、FDと同じく世界中のどの車にも似ていない造形、大人4人分のスペースを誰が見てもスポーツ・カーの類と映るスタイルに収めた...
    満足している点
    ・なんと言ってもボディスタイル:世界中のどの車にも似ていない(FDもそうでしたが)美しいボディラインですね。 ・ロータリーでしか絶対味わえないエンジンフィール:”ビュイーン”というサウンドで淀み無く超...
    不満な点
    ・燃費:高速で8.5~9.5km/l。チョイ乗では4km/l前半に激しく下落。某輸入車カブレの評論家にこれ以上酷評されないようもう少し実用燃費の向上に力を入れて下さい。 ・サンバイザーとメーター類:チー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ベース車(AT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    孤高のスポーツカーです!まさにオンリーワ...

    2005.4.11

    総評
    孤高のスポーツカーです!まさにオンリーワン。スポーツカーの非日常性と使い勝手の良さという日常性を高いレベルで融合させてます。しかも300万以下で・・・たくさん車を見てきましたがこれだけ惚れ込んだ車はありま...
    満足している点
    素人目には見分けがつかないくらい個性のない日本車ばかりの今の世の中において国産とは思えない位、官能的なエクステリア。これだけでも存在の価値はある。そして外見に負けない中身。世界唯一のロータリーエンジン、高...
    不満な点
    運転席の左足側が狭い。内装がやや安っぽい。リア席はなんだかんだ言っても180cm以上の人には辛い。みんな買う前にわかってましたが^^;これから買う人の参考用にあえて書きます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_S(MT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    誰が乗っても似合う車。老若男女問いません。...

    2005.4.5

    総評
    誰が乗っても似合う車。老若男女問いません。スポーツカーに見えても恐いほどのパワーは、ありません。ので、安心してアクセル踏めます。でも高回転を維持しようとすると、かなりのスピードが出てますので気をつけませう...
    満足している点
    プイーーーンと回るロータリー。最っ高です!高回転からアクセルオフした時のヒューンという音も良いです。体が置いて行かれるよーな回頭性の良さ。素晴らしい!
    不満な点
    シフトノブの振動。エンジンは、滑らかなのにシフトを握ってるとざらつきを感じる。キシミ音。ボディ剛性は、高いのに脆い感じがする。良く曲がるけどタイヤが路面に張り付いてる感じがしない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    俺的にはかなり満足してます。マツダのスポー...

    2005.4.4

    総評
    俺的にはかなり満足してます。マツダのスポーツカー&REは初めてですが、ロータリー良いですねーはまりました(笑)今慣らし中なので回転あげれませんが、レブリミットまで回したくなります(笑)エンジンレス...
    満足している点
    ロータリーエンジン、やる気にさせるインテリア、それにエクステリアカッコイイ良いです(マツスピフルエアロなんで)乗り心地もそんなに突き上げないので人乗せた時でも苦情はこないと思います(笑)意外にトランク広いです
    不満な点
    アクセル、ブレーキ、クラッチペダルがちょっと右に寄りすぎ、ヒール&トゥーかなりやりずらい、(俺だけかもしれませんが…)灰皿の位置がわるい、後方視界が悪いので慣れが必要
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_S(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ネガも多いが、それを補って余りあるドライ...

    2005.4.1

    総評
    ネガも多いが、それを補って余りあるドライビングプレジャーを感じることが出来る希少な車。  自分は散々チューンしたR32に11年乗っていた。乗り換えなかった理由は、R32を上回るドライビングプレジャーを感...
    満足している点
    ● よどみなく9000rpmまで一気にフケ上がるエンジン。(あぁ、気持ちいい。) ● レネシスロータリーの官能的な回転フィール。(最高!!) ● コーナリングフィール。(重心がドライバー付近にあるな、...
    不満な点
    ● 回しても2次曲線的にトルクが盛り上がらないエンジンフィール。(バイクの250ccマルチエンジンのフィーリングに似ている。) ● 3速以上が高すぎて繋がりの悪いギアレシオ。(5速以下をもっと下げてクロ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_S(MT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーツカー氷河期のこのご時勢にこのような...

    2005.3.28

    総評
    スポーツカー氷河期のこのご時勢にこのような車を作ってくれたマツダの方々には心からお礼を述べたいと思います。性能面では他社の大排気量ターボ車に到底及びませんが、楽しさにおいては決して引けをとりません。逆にい...
    満足している点
    まずは外観。似ている車なんて世界中どこにもありません。唯一無二。周囲の注目度もなかなかで、ちょっとした優越感に浸れます。世間ではパワー不足が指摘されていますが、私にとっては必要十分。パワー云々よりもやはり...
    不満な点
    まだ納車されて間もないためそれほどありませんが、よく言われる燃費。FDより多少マシというレベルで、劇的な進歩はありません。ロータリーだからしょうがないのですが…。2速と3速が離れているのも気になります。も...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ベース車(MT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽快!楽しい!マツダはスポーツカーってい...

    2005.3.26

    総評
    軽快!楽しい!マツダはスポーツカーっていっているけれど、トータルバランスの優れたニュージャンルカーと呼びたい。少しでも走ることが好きな人にはオススメできる車だ。ただ、これは標準車についてのことでSを検討中...
    満足している点
    1.乗り心地 スポーツカーに乗り心地を求めるのはナンセンスかも知れないが、標準の16インチタイヤは当たりがソフトで下手なセダンよりも良い。 2.軽快感 非常に迷った挙句、標準車にしたがこれが大正解!...
    不満な点
    1.クラッチのつながる位置 最初はこの項目が一番悪かったが、三日運転するとなれたので今では不満ではない。 2.アイドリング時の振動(共振) これは早急に改善すべき点だ!せっかく静かなREなのにアイド...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_E(AT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こういう車が日本で開発、量産されたことを...

    2005.3.24

    総評
    こういう車が日本で開発、量産されたことを、素直に高く評価すべきと思います。 これまで、RX-8程、エンジンありきの思想で、デザインから全てが開発された車って過去あったでしょうか? 凄いことだと思い...
    満足している点
    走る、曲がる、止まる、という車の基本性能の高さ。 何度、運転しても飽きない車です。
    不満な点
    燃費は確かに悪い。 但し、燃費を気にするユーザー向けに開発されている車でない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ベース車(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめてのロータリーエンジンがまちどうしい...

    2005.2.11

    総評
    はじめてのロータリーエンジンがまちどうしいです
    満足している点
    まだ手もとにきてませんが価格、パワー、スタイル、装備ともに試乗の時点で満足しました
    不満な点
    4ドアのわりに保険料が高い事と盗難が心配
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_S(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    以前から8のことは気になっていたのですが...

    2005.2.6

    総評
    以前から8のことは気になっていたのですが、金銭的な理由と車幅の広さから漠然と買うことはないのかなと思っていました。ところが昨年の11月にスポーツプレステージリミテッドの発売を知り、昔買い損ねた(2シーター...
    満足している点
    【エンジン】 先日自分の8がどこまで回るのか確かめるべく、一度だけと思い8500回転のビープ音を超えて回してみたところ、メーター読み9500回転になってもレブリミッターに当たる気配がなく、恐ろしくなりそ...
    不満な点
    【エンジン】 2速では渋滞のノロノロ(10Km)をスムーズに走れず、かといって1速ではアクセルのオンオフでのスナッチがきつくギクシャクします。仕方なく、そのような状況では前車との間隔を空け、加速とニュー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ベース車(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    特に大きな不満は無いけど、良く飲み物がホッ...

    2005.2.6

    総評
    特に大きな不満は無いけど、良く飲み物がホットになるとか左足が熱いとか言われてますが私のは全然問題ない。多分MAZDAも改良してるんでしょ。次のマイナーチェンジでさらに不満点改良するでしょう。ATが5ATだ...
    満足している点
    最初乗り味が良く足が柔らか過ぎると思ったがならしも終りコーナーを攻めるとびっくりするほどのスピードでクリア出きる。前者ファミリアスポルトより圧倒的にコーナースピードが高い。ブレーキもアタリがでて良く効く...
    不満な点
    低速トルク無いので発進時につい回転をあげすぎる。当然燃費も悪くなる。エコ運転しても燃費良くならない。一番悪いのはエンジン回転あげると臭いなにかコゲル臭いが室内に充満して1000キロ走ったがまだ臭い。最初燃...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ベース車(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昨日今日とひどい豪雪の中、まったく問題な...

    2005.2.3

    総評
    昨日今日とひどい豪雪の中、まったく問題なく走れました。DSC効果絶大(効いてるときも感じさせません)。アイスバーン、地吹雪下の十字路での発進でホイルスピンした位でした。以前乗ってたFFセダンの方がずっと悪...
    満足している点
    ○ロータリーエンジン!  回転を上げても振動が発生せず、どこまでも回っていく不思議なエンジン。ピックアップも鋭く、こりゃ上の回転を使っても常識的に楽しめるわけだと納得。3速のギア比はほんの少し下げたい。...
    不満な点
    根本的な不満点はありませんが ×リアワイパーの設定をしてほしかった(地吹雪、豪雨の際にはやはり安心感が大きい) △後ろは確かに見にくいが、テールが短いので慣れる。 ×オーディオ、カーナビの後付けが非...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離