マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
176
0

中古車購入で二台で迷っています。

・マツダ アクセラスポーツ 2016年式
15XDプロアクティブ
走行距離約20000km
本体価格110万

・SUZUKI スイフト 2019年式
ハイブリッドRS ZC53S
走行距離約25000km
本体価格130万


共に修復歴はありません。
全く毛色の違う車ですが、
見た目ではアクセラ、走りではスイフトで、
どっちも良いなと思っています。

どちらを買いたいと思いますか?
評判、評価、各所有者さんの
ご意見聞きたいと思ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

短距離を乗る事が多ければディーゼルエンジンはお勧めしません。逆に長距離の乗ることが多ければディーゼルの方が良いと思います。

山道を走ることが多いのであればスイフトの方が楽しいでしょう。特に下りが楽しいと思います。

で、自分だったら車体の軽いスイフトの方が好みです。

質問者からのお礼コメント

2023.7.3 21:55

みなさん、返信ありがとうございました。アクセラはディーゼル車なので、使用用途によってはメンテナンス等にも影響出そうなので、スイフトにしようかと思います。重ねて、ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 見た目と所有してる満足度はアクセラかな

    質問者さんが若い人ならスイフトもアリです

  • 私ならスイフト一択。
    アクセラのほうが大きいんでしたっけ?
    スイフトは見た目の割には小回りきかないらしいですけど走りが楽しそうなスイフトのほうです。

    あとは色が気になる・・・
    スイフトでも黄色はちょっとなあ・・走り屋っぽいから。

  • 私は現行スイフトスポーツ乗りで走り好きなのでスイフトです。
    距離を若干走っていますが、現行車ですし年式が新しいのも評価出来ますね。

  • アクセラがディーゼルなら、そっちですね。

  • 中古車購入で二台で迷っています。
    1年間
    走行距離
    12000kmを超える・XD
    1年間
    走行距離
    12000kmを超えない・ZC53

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離