マツダ アテンザセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,509
0

初めての車でマツダのアクセラ22XD(4wd)を買う予定なのですが

親に、マツダは3年か5年後違う車に乗り換えるとき
新型インプレッサ2.0i-S EyeSightと比べて

http://super.asurada.com/cars/mazda/2016/29887/
このURL先にあるアクセラフルモデルテェンジの予定を考慮すると
買い取り価格がとても安くなると言われたのですがそうなりますか?
その話が本当であればスバルを買うことも考えています


ちなみに3年か5年後にはアテンザかcrownに乗り換える予定です
自分の稼ぎ次第ですが...

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型インプレッサは更に高くなった上に、値下げしません。値下げ交渉で安くした現行アクセラとなら、数年後に下取りの差が多少あるとしてもそうそう損はしない範囲と思われます。

好きなクルマを、数年後の下取り価格を考慮して選ぶって、なんか悲しくないですか?
ちなみに、他社に比べてマツダの下取り価格が安いってのは、もう10年前の話です。今は一部の人気車を除いては、どのメーカーも変わりません。それどころか、オイル漏れ等の構造上の持病を持つボクサーエンジンの車は、スバル以外のお店だと下取りで不利となる可能性が高いです。
まあ、私はスバルとマツダは大好きなので、どちらもオススメですが(笑)

質問者からのお礼コメント

2016.10.13 22:01

たくさんのご意見ありがとうございました。
値段でなく自分の気に入ったものを買うことにします!

その他の回答 (8件)

  • そんな親いるの?
    まーインプレッサをオススメしますね!
    マツコネの立ち上がりの遅さにきっと後悔します!

  • 3~5年後に乗り換える位なら、ちょっと無理していまアテンザを買ってしまったほうが良いと思いますよ。
    アクセラ22XD(4WD)も300万円は余裕で越える車です。
    もうちょっとでアテンザに手が届くと思いますが。
    他の方も言われているように、自分が良いと思う車を購入して長く乗ったほうが頻繁に乗り換えるよりも無駄が少ないと思います。

  • >親に、マツダは3年か5年後違う車に乗り換えるとき
    新型インプレッサ2.0i-S EyeSightと比べて
    http://super.asurada.com/cars/mazda/2016/29887/
    このURL先にあるアクセラフルモデルテェンジの予定を考慮すると
    買い取り価格がとても安くなると言われたのですがそうなりますか?
    その話が本当であればスバルを買うことも考えています


    >ちなみに3年か5年後にはアテンザかcrownに乗り換える予定です
    自分の稼ぎ次第ですが...

    双方の査定価値で言えば確かにそうかもしれません。

    5年後のアテンザかcrown・・・
    これもクラウンの方になる可能性はあります。

    でも基本的に査定は年式と共に下がりますし、仕様変更や
    モデルチェンジは必ずしますのでタイミングですね。

    極端な話、軽自動車のアルトやミライースの未使用車を
    3年経由で買い替えした方がリセールは1番良い訳で・・・
    でもそこまでしませんよね?

    車は高い買い物なので意見も無論大事でしょうがお金出して
    でも乗りたい車の方が所有してて気持ちで負担も少ないと
    私は思います。

    何だかんだ乗り換え時が毎回諸経費も掛かるので
    1番追い金が必要ですし基本は長く乗る方がお金の
    負担は少ないですね。

    あくまで個人的意見です。。。

  • 新型のインプレッサはこれから販売ですよね。私なら初期ロットの車は絶対に買いません。必ずと言っていいほどリコールやサービス改良などに当たるからです。どうしてもインプレッサが欲しいなら構いませんが。
    新しい車ほどトラブルが出るということは覚えておいた方がいいですよ。

  • 新型インプレッサは、特に素晴らしい。
    スバルの中に、
    まるで「インプレッサブランド」を築くのでは無いかと思うほど、
    今回は素晴らしく出来が良いですね。

    https://www.youtube.com/watch?v=xhfEG-3akV8

    https://www.youtube.com/watch?v=EAx2q8-ZAdM


    独自の4WDシステムで基本操作性と安定性が高い上に、評価は高いです。


    だぶん、3年後もスバルを選択していると思いますよ。

  • アテンザに乗り換えるならアクセラでも大丈夫でしょう。でも、他のメーカーに乗り換えるならインプレッサの方が良いかもしれません。
    特にディーゼル車なので5年後の値動きがどうなるか分かりませんよ。インプレッサなら極端な値落ちはないと思われます。
    僕は乗り潰すつもりでアクセラディーゼル買いました。


  • トヨタと引き合いに出すなら兎も角、マツダとスバルは大した変わらんよ
    マイナー同士だし

    差が付いても5万程度の端金でしょ
    たかが数万円で、数年乗る高額な車を判断する事自体が愚問

  • 買い取り価格を気にするのであればマツダは避けるべきです。

    マツダ車の買い取り価格が低いのは「業界の常識」です。

    ネット上でも簡単に調べられます。

    (ロードスターとロータリーのRXーは別です)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離