ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
3,370
0

非金属製チェーンの購入を検討しています。

「スノーゴリラ コマンダーツインロック」と「オカモト サイルチェーンSR」で迷っています。

脱着のしやすさを第一に考えているのですが、店で聞いたところ どちらもほとんど変わらないという曖昧な回答でした。

そこで、実際にご使用されている方の感想をお伺いできると幸いです。

私はかなりの不器用なので、本当に簡単なものが良いです。

よろしくお願い致します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お店の言う事もあんまり当てにはならないと思います。

以前、金属チェーンで装着しようとしたら絡まってて苦労した経験があり。
カー用品店で脱着の簡単なチェーンはどれ?と聞いたら、金属チェーンが一番簡単だ。と言われました。
絡まって面倒だった、非金属チェーンはどうか?など聞いてみたけど。
「非金属は面倒ですよ。」との回答。
自分を信じて非金属チェーンを購入しました。正解でした。

まぁ、前置きが長くなりましたが。


私が買ったのを確認したら、「スノーゴリラ コマンダーツインロック」でした。
これは結構簡単です。
締め付けが2箇所のロックで済む(だからツインロック)上、ロックさせる時の専用工具が非常に使いやすいと感じました。

もう1つの方はどんな物なのか分からないので、なんとも...ですが。
チェーンの脱着で「面倒だ」とは感じませんでした。


でも、本当に簡単な物といったら。
なんかタイヤにかぶせるだけの簡易チェーンみたいなのがありませんでしたっけ?
上半分をかぶせて、移動して下半分(だった部分)をかぶせて。それで終わり。

コマンダーツインロックも最初にタイヤの奥側(車体下)にチェーンを通さないといけないので、出先で突然降って(積もって)しまった場合など。
作業場所によっては、膝を着こうにも汚れたくないし、でも中腰じゃぁやりにくいし、ってなります。(なりました)

質問者からのお礼コメント

2010.12.6 18:40

ありがとうございます。

大変参考になりました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離