ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
36
0

昔のターボチューニングの車で、PCやコマンダーでセットするフルコンやサブコン以前の、アナログボリュームポットの追加コントローラーやFコンやサブコンって、

助手席の人や家族や友達にグルグルといたずらされたらどうしてたんですか?
一度セットすればボリュームいじっても変わらないように記憶されていたとか?
グローブボックス内に収めるとかなら判るんですが、普通にカセットデッキの下とかに装着してる車も沢山いましたよね。友達や彼女とかが、エアコンのダイヤルと間違えてくるくる回してエンジン掛からなくなったとかあったのかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その時代は素人でしたが、当時の機材について回答します。

元々完璧なセッティングできるものではありませんし、オーナー自ら微調整していることもありました。
記録等は出来ませんので、基準となるポイントにマーキングすることは普通に行われていました。

HKSのGCCはドライバーが必要でしたので、触られる心配は少なかったと思います。

その他の回答 (1件)

  • そうそうVVCをぐるぐる回されてブーストが天井知らずに…
    もちろんぶっ壊れます。不調で済めばラッキー。

    アナログなんで記憶なんてしてません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離