ホンダ ZR-V ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ ZR-V 新型・現行モデル
132

平均総合評価

4.6

走行性能
4.6
乗り心地
4.1
燃費
4.2
デザイン
4.5
積載性
3.7
価格
4.0

総合評価分布

星5

96

星4

29

星3

5

星2

0

星1

2

132 件中 101 ~ 120 件を表示

  • ラ・ヴェゼール ラ・ヴェゼールさん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高

    2023.7.2

    総評
    大き過ぎず燃費が良過ぎて最高です
    満足している点
    大きさを感じさせないスムーズな加速 ヴェゼルよりホンダセンシングが進化している boseの12スピーカー 1回の給油で1000キロ以上走行可能 エアコンの効きがすごい 全てにおいて最高です
    不満な点
    私にはちょっと大きいかな サイズならヴェゼルがベストです
    乗り心地
    振動もほとんどありません boseを堪能出来ます

    続きを見る

  • アナベルG アナベルGさん

    グレード:e:HEV Z(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    無限フルエアロです

    2023.6.25

    総評
    最高の車です
    満足している点
    オール塗装で気に入ってます
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hiro274 hiro274さん

    グレード:Z_AWD(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    デザインが良いと思う

    2023.6.24

    総評
    静粛性に優れ、安全機能もインジゲーターが分かり易く、乗るのが楽しくなる車。 ACCは相変わらず、急加速するシーンもあるので 改善の余地あり。
    満足している点
    ハイブリッド車も試乗しましたが、ガソリン車でも十分パワフルです
    不満な点
    内装は本革シートやソフトパッドの多用で高級感はあるのですが、ドアスイッチパネル等の手で触れる部分の質感がいまいち💦
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ao1960 ao1960さん

    グレード:Z_AWD(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    とにかく運転が楽しい!!

    2023.6.20

    総評
    1〜2人で運転する機会がほとんどですが、大人4人乗車の運転も快適です。ふわふわ感も少なくなります。
    満足している点
    走る、止まる、曲がる、 車としての基本がこんなに楽しいとは驚きです。街乗りでもスピードを出したくなります。
    不満な点
    ふわふわ感はありませんが、思ったよりGS AWDは軽いので、高速運転では重いeHEV AWDの方が安定感があると思います。
    乗り心地
    うまく振動をおさめてくれます。 もう少し硬めがすきかな。 パフォーマンスダンパーの発売を期待しています。

    続きを見る

  • fox1218 fox1218さん

    グレード:Z(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    運転が楽しい

    2023.6.12

    総評
    久しぶりに運転していて楽しいクルマに出会えました。8ヶ月待ちわびて出会えので嬉しさもマシマシです。
    満足している点
    乗り比べてはいませんが、CIVICのSUVバージョンとのことで、デザインも運転に関わるレスポンスの良さ、運転のしやすさ…etc.いろいろと満足しています。
    不満な点
    Zグレードは、シートカラーが選択できない。 ボディ全体単一カラーでメリハリがない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • JJJs@jx_rz11 JJJs@jx_rz11さん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    感動

    2023.6.6

    総評
    縁がありZR-Vに乗ることができました。 所有できて本当に嬉しいです。
    満足している点
    国産では見ない尖ったデザインと気持ちが良すぎる加速、シンプルにまとまった高級感のある内装や先進的なデジタルメーターに所有満足度が止まりません。
    不満な点
    これは圧倒的にシートベンチレーションが無いこと。 夏場の黒ボディ&黒本革、地獄ですよ😂
    乗り心地
    後席の座席が低く、膝が浮きます 身長185のドライブポジションに合わせると、運転席の後ろは乗せられないくらい狭いです。

    続きを見る

  • たてぃーー たてぃーーさん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    文句なし

    2023.6.5

    総評
    総評はこれから長距離ドライブなどをしてから色々わかってくると思うので、しばらく乗ったら掲載します。
    満足している点
    軽自動車(NBOX)からの乗り換えなので比較は難しいですが、走行のゆとり、安定感、静粛性、エンジン音、室内質感など満足しています。
    不満な点
    小物入れがもう少し欲しいかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • レオン(leonosaki) レオン(leonosaki)さん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    セダンのように乗れるスポーツSUV

    2023.6.2

    総評
    グローバルで通用する上級車で、足は硬めとは言うもののヨーロッパ車と同等で走りは安定している。装備もてんこ盛りでまだ扱いきれていない。1番残念なのはリアシートが狭いです。
    満足している点
    先進技術がてんこ盛りの上級車で運動性能も良い。痒いところは車がやってくれて、自分は操る楽しさを感じるそんな車
    不満な点
    段差の入力は強め、道路状況が良ければ静かで安定しているのに…高級車まではいかない装備かな?あと一歩。スポーツSUVだけど高速の伸びはイマイチ。車内、特にリアシートは圧迫感あり。
    乗り心地
    段差のない綺麗な道路はびっくりする程の高級車。静かでスーっと走る感じ、シートも芯がしっかりしていて、でも衝撃を吸収してくれてる感じ…ただし路面が荒れていると同じ車?って思うほど荒れます。まだサスペンション...

    続きを見る

  • ちょびん(^^) ちょびん(^^)さん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    走りも見た目も好みです。

    2023.5.30

    総評
    カッコよく、実用的で満足してます。
    満足している点
    走りも見た目も良く、実用的です。
    不満な点
    後部座席が低いのと、シートにベンチレーションがない事かな。
    乗り心地
    そんなに固くないです。

    続きを見る

  • kaminomachi kaminomachiさん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    スーパーハンドリングSUV

    2023.5.30

    総評
    些細な不満を吹き飛ばすほど、走りが楽しいが 上り坂や高速加速でもう少しパンチがほしい。 ホンダらしい走りが楽しめる車で、家族サービスとドライブ両方いけるスポーツSUVだと思います。
    満足している点
    ・機敏なコーナリング ・恐ろしくフラットな乗り味 ・NAの様な伸びやかな加速 ・上質な乗り味 ・上質でシンプルなインテリア
    不満な点
    ・高速道路は苦手 ・ナビがイマイチ ・装備が選べず、欲しい物が付いていない事 ・インディビジュアルモードがついていない事
    乗り心地
    硬いとは思いますが、一般道では充分な衝撃吸収ではないかと。

    続きを見る

  • tdn******** tdn********さん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    間違いなく過去最高の車です。

    2023.5.29

    総評
    総合的に考えれば150点満点です。
    満足している点
    メーターパネルオーディオ等の操作性は最高です。毎日econモードで乗ってますが、それでも加速感はとっても満足です。燃費もいいし、静かだし、ハンドリングも最高!コーナリングの安定感が群を抜いて良いですね。
    不満な点
    着座姿勢が低いので車幅間隔が中々学習できない。 不満ではないけど、ウィンカーは中立に戻るタイプだったらよかったのにな。。。 ウィンカーのキャンセルがスイッチ入れた方向と逆方向に入れないとなのがなんとなく不便
    乗り心地
    納車時タイヤの空気圧がめちゃくくちゃだった。でも、自分で規定圧力に調整してから。乗り心地は自分的には良いと思います。

    続きを見る

  • caprice capriceさん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    人生謳歌

    2023.5.27

    総評
    とてもキビキビしていて運転後楽しい。
    満足している点
    ゆとりのある走り。
    不満な点
    ナビが選べない… 都心の駐車場には大きい💦
    乗り心地
    乗り心地良すぎて眠いです😴

    続きを見る

  • vafut vafutさん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:試乗

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車はユーザーの手に届いてこそ

    2023.5.27

    総評
    全体的に完成度の高い車であるが、納車されないのは論外。 先行予約と銘打ってオーダーを募り、発売を半年延期しておきながら部品欠品、納期遅延を起こす計画性の無さには唯々不信感。 他社の納期動向をみると、ホ...
    満足している点
    運転席からの視界は良く、また車幅感覚もつかみ易く運転しやすい。競合のミドルクラスSUVと比べて一回り小さい外寸も日本の道路事情に合っていて良い。 動力性能も十分で、合流加速や登坂道でも不満を感じることは...
    不満な点
    先代CR-Vハイブリッドと比較すると乗り心地は相当硬い。検討中の方は要試乗。 ノイズキャンセル機能が省略されているため、特に市街地での低速走行ではE/G音が耳につく。運転中に感じる上質感はCR-Vと比べ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 電動兄者 電動兄者さん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    5

    CR-VハイブリッドAWD(RT6)との比較

    2023.5.22

    総評
    随所で技術の進歩に伴う性能向上を感じるものの、CR-Vを完全に置き換えるほどではい。とはいえ単体で見れば非常に完成度の高いクルマであり、ほとんどのオーナーにとって十分に満足できる一台であると思われる。
    満足している点
    内装の質感、ナビ、静粛性
    不満な点
    後席の居住性、装備設定の片手落ち感
    乗り心地
    【足回り】 CR-Vの足回りは硬すぎず柔らかすぎず丁度いい塩梅だったが、ZR-Vのそれはもうスポ車レベルで硬い。感覚的には初代ヴェゼルの初期型に近い。振動の収まりこそ優秀なものの、凸凹の激しい路面を走行...

    続きを見る

  • macmacmac macmacmacさん

    グレード:e:HEV Z(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    CR-Vと同じ感じでナビがデカい

    2023.5.18

    総評
    とにかくコストパフォーマンスが最高 CR-Vって なんで高かったの? という出来ばえ ZR-Vは 出来杉くんです。
    満足している点
    攻めた走りはしないので カッコ良さと 積載性(ゴルフバッグが横向きに乗る) 渋滞でもステアリングアシスト などなど多数
    不満な点
    低速時は 一昔前のダウンサスか??? というゴツゴツ感 シートベンチレーション非採用な点 Xグレードのみデカナビという 意味不明な選択肢 以上
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 雪波バカ 雪波バカさん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    一目惚れ

    2023.5.13

    総評
    素晴らしい
    満足している点
    街中もなめらかで 峠走るとむっちゃ楽しい‼️ 走っていてこんなに 楽しい車はないかも?
    不満な点
    ナビかな? SDカード位は 入れさせて欲しかった…
    乗り心地
    ちょっと硬いかな?

    続きを見る

  • 職人気質 職人気質さん

    グレード:e:HEV Z_AWD(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    デザインさえ気に入ればよくできたクルマです

    2023.5.2

    総評
    値段なりにきちんと造られた車
    満足している点
    派手さはないが嫌味のないエクステリアデザイン そこそこ高いインテリアの質感 感動や刺激には乏しいが過不足のない走行フィール 適度なサイズ感
    不満な点
    サンルーフの設定がないこと 今どきのハイブリット車なのに100V電源がないこと クルマそのものはこんなものと考えれば不満点は少ないが、世界的な情勢故仕方ないとはいえ納期の長さには閉口
    乗り心地
    多少車高が高い車なので強いブレーキング時には若干ノーズダイブするが一般道では全般的にふわふわせず柔らかくはないのが良い 決して速い車ではないのでパワー感に合った足回りだと思うが高速域で若干の上下動を感じる

    続きを見る

  • Hi-St Hi-Stさん

    グレード:e:HEV Z(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    問題児にはならない堅実で活発な子

    2023.4.28

    総評
    野性味はないけど、しっかりした足回りとEVを活かした走り出しの気持ちよさ、ホンダの味付けを感じるエンジン風味は楽しい。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    しっとりとしてる。確かに硬いけど段差はしっかりと処理されていて不快には感じない。 BOSEは正直期待していなかったけどびっくりした。音が立っていてとても気持ちいい。アンプ内蔵プロセッサーを入れてもっ...

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    部分とり的なSUV

    2023.4.18

    総評
    新型シビックベースのSUVにしてかなりセッティング変更がありシビックのSUV版の期待感はない。ロールを少なくするためシビックより足は硬く突き上げ感があり上品感はうすい。
    満足している点
    新型シビックベースでeHEVの走りや静かさはいい車。
    不満な点
    エクステリアデザインが輸入車のマスクやテールライト、内装は最近のホンダデザインしてても中央はハリアーしていて残念。乗り心地もシビックより硬くあまり乗り味ではよくない。スポーツモードの演出音がなく普通のSU...
    乗り心地
    コツコツ感はありシビックより不快感はある。

    続きを見る

  • ほんやん ほんやんさん

    グレード:e:HEV Z(CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    国産車試乗久しぶり

    2023.2.20

    総評
    トランクが広いので、かなりの荷物を乗せられそうで利便性は良いと思う。 カタログ上では他社に比べると燃費?がもう少しあればと思うが、FFとAWDの燃費?差があまりないのは良いと思う。
    満足している点
    SUVは一度昔のCR-V依頼なので、視点の高さや周りの視界、SUVならではのロール感があまり感じず乗りやすかった。 さすがハイブリッドの為か静かであった。街乗りではロードノイズもあまり感じることはなかっ...
    不満な点
    現在乗っているのがVWゴルフ8GTIのためか、流石にスタート時のパワー不足は感じるところがあった。 ハイブリッドは出足が良いと聞いていたので、ちょっと物足りなかった。
    乗り心地
    視点が高く視野も確保されていた。 シートが電動なのは良いが、本革であったせいかホールド性には不足があった。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離