ホンダ バモスホビオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
161
0

バモスホビオでオイルの減りが早い&追加してもオイルランプがつくのはどこに問題が?

12万キロのバモスホビオの中古に乗っていますがオイルランプがつきました。オイル交換から4ヶ月くらいで2000キロ走っていませんが半分くらい無くなっているので、何かしらの原因でオイルが減っているようです。

そこでオイルを追加したのですが、また3分くらい走るとオイルランプが着きます。知り合いにコンピュータ診断機?をつないで見てもらいましたが、異常なしと出たそうです。

考えられるのは、何があるでしょう?
知り合いからはオイルが異常に減っていることと、オイルを入れてもまたオイルランプがつくことは別の原因じゃないかと思うがわからない、と言われています。

何かバモスによくある故障だったりするのか何かヒントでもいただければと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーターパネルにある魔法のランプ型の警告灯は油圧警告です。エンジンが始動するとオイルパンからポンプでオイルが吸い上げられ、フィルターを通過し、油圧センサー→シリンダヘッドへと流れます。シリンダヘッドに十分なオイルが流れていないという警告です。原因は過去にオイル管理不良でスラッジが溜まり通り道が狭くなっていることが考えられます。オイルが減るのは漏れか燃えているかヒートして焼けているかでしよう。20年前そのようなアクティを買いシリンダヘッドを分解清掃してからランプ点かなくなり今も現役で走行してます。

その他の回答 (1件)

  • 参考
    https://www.yellowhat.jp/column/oil/078/index.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ バモスホビオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスホビオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離