ホンダ セイバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
51
0

車の足回りについてです。
日産、C34ローレルに乗ってます。
下取りがほとんどつかないからと、ほぼタダで知り合いから譲り受けました。

症状としては、若干の左曲がり
段差での不安定感

直進時も若干の不安定さを感じます。直進時は気にしなければさほど気にならないかなって感じです。

フルノーマルで、足回りはほとんど弄ってないし交換もしておらず、
距離は10万キロでした。

アライメントはほぼ基準内です。
タイヤはダンロップからミシュランのエナジーセーバーに交換し、少しマシになりました。

車屋さんも、僅かにグリス漏れのようなのがあるけど交換してみないと正直分からないと言われました。
どのあたりの部品が原因か、またどのくらいお金がかかるか詳しい方からの回答お待ちしてます。

ほぼ車検残あったのを足車用として貰ったし、一年くらい乗ったので、50万とか100万とか、結構かかりそうなら廃車にしようかな…とも思ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

気になる問題点は左流れですね。アライメントは基準内との事ですからこれを信用するならば、タイヤを左右付け替えますと意外と簡単に解決するかもしれません、特に後輪。ただしアライメントの合格は前輪のサイドスリップだけでしたら、全く物足りません。直進性もFF車に比べますと見劣りはします、その緩さがまたいいのかもしれませんが。いずれにしても、昨今の衝突対策ボデーよりも、えも知れぬ剛性感があり、腐っても鯛です。末永くお使いになりますようお勧めします。

質問者からのお礼コメント

2021.7.25 01:02

ご回答ありがとうございました。
FR車は元々直進性が良くないのですね!
アライメントは4輪行い修正もしましたが、何故か流れるので…
タイヤローテーションも考えてみます!
本当に、今の車には無い良さがあるのは確かなので、じっくり考えてみます。。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ セイバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ セイバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離