ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,285
0

質問ですが、以前乗っていたホンダのモビリオスパイクについていたホンダの純正ナビを今乗っているBbにつけたいと考えているのですが可能でしょうか?やはり純正だとホンダ車以外は無理なんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダのディーラーオプションのギャザス(Gathers)なら比較的楽に載せ替えられますし動作も問題は有りません。しかしメーカー純正の場合には車速センサーの取り出し位置が他社と違う為、取付辛いと思います。ヤフオク等に出品されている変換カプラーを使用すれば比較的簡単に取りつけられると思いますが、そう云うカプラーはギャザスを他社に載せ替えるモノが多いので、メーカー純正で変換可能か
どうかは確認の必要が有ると思います。
蛇足:Bbでは無くbBですよ。

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • ホンダ純正ナビ(ディーラーオプションのギャザズナビも含む)は2DINサイズが他車のサイズと違い、縦の高さと横の幅が1センチずつ大きくなっています。
    つまり、ホンダ純正を他車に取り付けは通常不可能です。どうしてもとなるとナビをはめ込む車両側のダッシュの一部であるところの「枠」の部分を削らないと入りません。業者さんでは通常断るところが多いでしょう。これはナビに限らず、ホンダの純正オーディオも同じです。

    逆に、市販のナビをホンダ車に取り付けしようとすると枠とナビとの間の隙間を埋める枠が必ず必要になりまよ。

  • クチの悪いオッチャンだ。
    ほお、ホンダの純正ナビをbBに付けるとな?
    面白い。やって見ろ。何も〔加工しないで〕綺麗に取りつけ出来たら取り付け業者のオラは君を尊敬する。

    とりあえずよ、ギャザズのオーディオの寸法測ってみろ。次にbBな。
    特にオーディオパネルの縦寸法な。

    まあ、ウチはそういう貧乏臭いことするなら最初から社外品買えといつも客に言っているので、
    そういう問合せ来たら間違いなくpgrして断わる。
    ホンダの配線規格はカメラコードやビーコンだって独自でめんどクセーし、そういう事言う客ほど金払いが貧乏クセー事言ってくるから
    さっさと捨てて他の客相手した方がこっちも商売として成り立つ。


    個人的にはホンダのオリジナリティー主義は好きだが、持ち込み屋としては嫌な仕事だな。ホンダの車にギャザズを取り付ける上では車種別配線キットは使い易いから好きだが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離