ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,868
0

車の静粛性、およびデッドニングにについて教えてください。
当方車通勤が長時間のため車内空間が心地良いようにしたいと思っています。

現在モビリオスパイク「4年目6万キロ超」に乗っているのですが、車高が高いためか、走行音が気になっています。
車検が22年の12月です。
それまでに買い替えるか、デッドニングを施して長く乗るか考えています。
皆さんの意見を聞かせてください。

次の候補車はプレマシーとCR-Zです。どちらもデッドニングをしたいと思っています。
プレマシーはミニバン好きということもあり、車高が低くて風切り音が少ないと単純に考えていますが
独身彼女なしの自分にとってミニバンの必要性にも疑問があります。

CR-Zは生涯1度は「スポーツカーに乗ってみたい」という願望から選びました。
ハイブリッドの燃費の良さも気になります。

皆さんどう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私がその立場ならCR-Zにすると思います。
きっとミニバンはまだ不要だと思うからです。

確かに、プレマシーはアクセラ譲りの走りも良いですが、所詮はミニバンでしょう。

静粛性は車の方向性を考えるとプレマシーの方が良いかもしれませんが、デッドニングを行う前提ならば、CR-Zでもある程度の改善は見込めると思いますよ。

その他の回答 (2件)

  • ミニバンが好きなら所有してみると良いと思います。
    1人で乗っていても広い室内空間による 「包まれ感」 は心地良いものです。

    スポーツカーに興味があるなら、CR-Zではなく、ちゃんとしたスポーツカーにするべきと思います。
    CR-Zは名前だけのスポーツカーであり、「フィットRSより加速が悪い」 そうです。

  • 自分もCR-Zを選びます。今は今しかないんですから、後悔しないほうが良いです。

    自分は嫁、娘居ますがCCに乗っています。家族や周りからは大きい車にしなさいと言われていますが、手放す気はありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離