ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
80
0

車のタイヤについて。

今現在、165/55r15を履いているのですが偏平を薄くしたく165/45r15を購入しました。

先日、自分が働いている場所でチェンジャーを借りて組もうとしたのですが、偏平が薄いせいかサイドウォールが中に入り過ぎてエアーが漏れる感じになり、結局組めませんでした…

大雑把に言えば、ビートが上がらない状態です。

上手く組むコツなどありましたら、教えて頂けると幸いです。

また、元々165/55r15のリムに165/45r15は組めないのでしょうか?…

補足

ちなみに、165/50r15を組む場合でも165より太いタイヤにしないと組めないですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハマるのはハマるはずなんですけどね…。
偉そうで大変恐縮ですが、単にテクニックの問題です。
ただし、車検に通りませんし、距離、速度共に狂います。
違法改造です。

以上を踏まえた上でアドバイスさせていただきます。
最後のエアを入れる段階で、タイヤを両手で持ち、軽く持ち上げます。
エア噴射ペダルを最後まで踏み、ホイールの下部からエアを噴出させます。
タイヤを上下に揺すり、上手く入る場所を探します。
この辺は本当に感覚なので上手く言えませんが…

それでもダメな場合、少しカッコ悪いですが。

一度ホイールのロックを解除し、縦に起こします。
腹にタイヤを抱き込む形で、両手でホールドし、エアを噴出させ続けながら抱きつき、上手く入るポイントを探します。

変なJ数でもなく、普通のホイールならこれでいけます。

質問者からのお礼コメント

2014.7.2 10:16

分かりやすく教えて頂いて、ありがとうございます。

もう少し勉強が必要だと今回実感しました。

また、馬鹿な質問すると思いますがその時はよろしくお願いします。

その他の回答 (3件)

  • 大雑把に言えばあなたはタイヤ交換できないので他の方に任せて下さい。

  • >165/55r15を履いているのですが偏平を
    >薄くしたく165/45r15を購入しました。
    そのサイズじゃぁダメですよ。
    どうしても45にしたいなら、
    195/45R15、205/45R15,215/45R15
    このサイズですね。
    買い直してください。
    多分、これでもロードインデックス不足になりそうですけど。

  • サイズからして、まともなロードインデックスとは思えないドキュン向けタイヤのですし、付けたとしても外系が小さくて、かなり間抜けな見てくれになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離