ホンダ アコード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
203
0

ディーラーへ試乗しにいくのに自分のライフスタイル関係なく興味本位だったら店側はあまり良い思いしないですか。

例えばホンダでN-BOX、アコード、wr-v試乗させてほしいと伝えてもスタッフは心中では「はあ?
」みたいな感じになりそうですか。
客が20歳ならなおさらですよね
興味本位で性能知りたいなら、実感は諦めてYoutubeなどにあるカージャーナリストの動画やユーザの口コミを見るのが良いですか。
または装備や乗り心地削った仕様なのとクラス割り振りでランダムなのは我慢して「こだわりない」という考え方に変えてレンタカーにするかですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • その商品を買いそうな年齢層の試乗予約の方が営業に熱が入るのは当然なので、接客に温度差はありますよ。
    GTRの試乗が予約者限定で興味本位の予約はお断りというのが一昔前に話題になってプチ炎上していました。

    でもまあアコードくらいなら、嫌な顔はされないでしょう。
    私は数年前にクラリティPHEVの試乗をさせてもらったことがあり、見た目からも年齢からも明らかに買いそうになかったはずですが嫌な顔はされませんでした。
    同時にヴェゼルも試乗させてもらったんですが、クラリティの時点で冷やかしと思われたのか見積り提案を断った時点で一切の営業が無くなりました。

  • 向こうの本気度であったり、こっちの整合性があれば多分問題ないと思います。

    「N-BOXが本命なんですが、差分があまりなければやっぱりSUVでヴェゼルよりお手軽な価格のWR-Vも視野に入ってしまうんです。ただ若輩でセダンが凄く乗り心地がいいというのは知らないので、できればアコードも乗ってみたいんです」であれば別におかしくないです。

    ホンダの試乗は昔からほったらかしですから(営業同乗の無い場合が多い)そこまで嫌がられないんでは。

    それよりアコードの試乗車を置いているディーラーって少ないんでしょうね。N-BOXは間違いなく試乗車あるでしょうけど、WR-Vとアコードが両方あるところってあんまりないかも。

  • 買う気が無いのであれば出向かない方がよいですね
    良く思われないでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離