フィアット グランデプント のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
939
0

輸入車のエンジンオイル、エレメント交換について
先日、車検を通したばかりのフィアットのグランデプントを中古で購入しました。
特に交換部品が無かったので現状引き渡しで購入したのですが、オイル、エレメント

交換位はしておこうと考えています。
ディーラーに依頼すると安心料?も込みでいい値段がすると思いますが、街中にあるカーショップでも問題無いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうかなぁ?
フィアット系は基本テーパーのついたドレンプラグを使ってます。
これがちょっと特殊なんだよねぇ。

国産車に一般的なドレンワッシャを使ったタイプとは違うからやったことない所だと慣れてないかも?
まあ、整備士であればテーパーボルトの締め方は知ってるでしょうけど、ディーラ-でも結構いい加減な部分であります。
ちなみにディーラーでは液体パッキンを使うらしいです。
経験上ちゃんと締めれば使わなくても漏れはしないですけどね。
グラプンならアルミじゃないからダイジョブだとは思うけど、実際テーパーボルトを無理やり締め込まれてオイルパン割ったって笑えない話も知ってますし…。

スーパーのつくオートバックスならエレメントも社外品なら在庫あると思います。
置いてあるのですから、交換できるとは思うんですけどね…。

買った店が当てにならんなら、多少遠くてもこの手を扱う工場やイタ車屋あるならそこに一回見てもらった方が後々何かと良いんじゃないかと思いますけどね。
後でご厄介になることもあるでしょうし…ディーラーに頼むよりは信頼はできるかな?
(基本的に自分はディーラー不審なもので…)
オイル交換ついでひと通り見てもらえば良いんじゃないかと思います。
ひょっとすると他に問題が見つかるかも知れません。
やっぱり餅は餅屋です。

まあ、構造的にはそんな厄介な車ではないですけどね。
変速機を除けば…。
アレは知ってるショップでないと扱えないと思います。

質問者からのお礼コメント

2013.7.6 08:12

ご回答有り難う御座いました

その他の回答 (2件)

  • 問題はありませんが、エレメントの在庫はないでしょうから、予約を入れてエレメントを取ってもらいましょう。

  • 車検を通したばかりだったら交換済の可能性も。購入先に聞いてみれば?もしそうだったらラッキーだし、そうでなくても多少は安くしてくれそう。上手に言わないと!「この前は本当にありがとう御座いました!・・・その辺と変わらないならそっちでやろうと思ってますけど・・・」の段階で、「いいよ!持ってきなよ!」って言われそう。中古と言えども車は高額。多少のサービスはどこでもやってくれるはず。その時は必ず担当者か社長さんに言ってみよう!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット グランデプント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット グランデプントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離