フィアット グランデプント のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,439
0

フィアット グランデプントの良さってなんですか?

とある自動車評論家の評価です↓



動力性能 5点 2ペダルMTの自動変速はおっとり。加速力平凡だが持続する。
操縦安定性 7点 乗り心地穏やかでいて高速安定感高い。楽しさはそれほどでもない。
パッケージング 6点 ノーズ長めだが大人4人寛げる広さ。小物収容への配慮は不足。
安全性能 7点 ESP設定なしは不満。ユーロNCAP5つ星で受動的安全性は高い。
環境性能 7点 MTの強みで実用燃費良好。走行環境差による燃費変化も小さめ。
総合評価 6点 デュアロジック機構に洗練望むが、イタ車感溢れるセンスは魅力。


これ見る限り、何もいいところがないような・・・?
加速感が平凡だが持続する?ってなんだ・・そりゃアクセル踏み続ければ持続はするれどもw
で、楽しさはそれほどでもない・・・と。(プゲラ

・・・見た目はホンダの車っぽいね。これでしめて1,960,000円なり。



あ、近所のデラに80万くらいで新古車が並んでた。車の出来はべつとしても安いだけは取り柄か。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>イタ車感溢れるセンスは魅力。
↑この日本語が読めてないの?www


キミってさ、
自動車評論家の書いてることを鵜呑みにして
自分で乗ったこともない車のことを
知ったかぶりだけでよくそこまで言えるねーwwww

その他の回答 (2件)

  • 見た目。それだけで十分だろう。ミニが売れることが理解できないアホめ。
    見た目が気に入ったから買うってのは大いにありだということも判らない粘着。
    お前への批判込みの回答でベストアンサー取られたのが相当に悔しいらしいwしばらく遊んでやるよw俺も粘着になろっとw

    追伸
    まったくもって同意してくれる人のいないchankoroさん、負け惜しみは俺にぶつけていいんだよ!

  • あの車はデザインでしょう。
    それが全て。
    なんたってデザインの為に優秀だった旧プントの良さを
    潔く切り捨てた車ですから…
    それがある意味で成功した。
    フィアットの実用性優先からの脱却。
    この判断が間違いなくその後の500に繋がってます。
    ある意味で二代目パンダと共にどん底フィアットを救った車ではあります。

    確かに非力で国産車とか慣れている人が乗れば
    なんだこれってなるかも知れませんが。
    この手に手慣れた連中が乗れば美味しさは感じられる車です。
    特に初期にあった3ドアのMTなんか結構ぶん回すと面白いですよ。

    中古は安くなってますのであの形が良いと言うならお買い得かも知れません。
    外寸の割にだだっ広いって訳では無いけど、実用性はそこそこですし、
    マセ似のフェイスが良いと言うならアリだと思います。
    正直、顔で買う車ですね。
    それに魅力を感じないなら意味は無いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット グランデプント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット グランデプントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離