フェラーリ カリフォルニア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
128
0

日本国内で販売される車って
トヨタでも全体の10%程度しかない
だからEV車開発でも負けるわけには行かない?

いくらハイブリッド車が良くても
国内だけの需要では仕事にもならない

まぁ
主要国のEV車転換に合わせて行くのは大変だろうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そうですね。
日本のお得意様は中国や米カリフォルニアですが、この地域は特にEVシフトが速いので、日本のメーカーは想像以上に大変だと思います。

既に日本勢は急激にシェアを奪われてる状況なんですが、この危機を日本でほとんど報道されないのは逆に怖いですね。

その他の回答 (5件)

  • EV車がもっと普及するのを待って参入しても遅くないでしょう。
    極端な話、
    現行のガソリン車にはないような新機能を付けなくてはいけないわけでなく、動力が変わるだけですから。

  • 電気を作るにも油が必要だってことを知らないのだろう。

  • 「203◯年ガソリン車販売禁止」
    なんて言ってるのだからEVへの転換は当然です。

  • EVって騒いでいるのは中国だけだと思いますよ。
    元々ガソリンは原油の残りっかすですから。
    まぁ、北京の大気汚染を見れば、ディーゼル、ガソリン車を減らしたい気持ちは判ります。
    それより温暖化対策には電力供給体制の確立が急務だと思います。
    EV車が増えても発電が滞れば合理的ではありません。
    エネルギーで選択肢を減らすと損をするのは人間です。

    それに、どの道、原油を使わない社会が来ることはないと考えます。
    ですので、使わなくなったガソリンをどうするか、それを決めないと空論に終わります。
    誰も使わないガソリンならタダ同然でしょう。

  • BEVへの移行は、流行りに乗らないと、とか、そういう政治的な要素があってそれに追従する姿勢を見せないと、欧州で相手にされない、みたいな風潮があるので、大変だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ カリフォルニア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ カリフォルニアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離