ダイハツ ソニカ 「唯一無二の軽スポーツツアラー!」のユーザーレビュー

Prancing Horse Prancing Horseさん

ダイハツ ソニカ

グレード:RS Limited(CVT_0.66) 2006年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
5

唯一無二の軽スポーツツアラー!

2023.8.25

総評
ハイトワゴン、スーパーハイトワゴンが幅を効かせる軽自動車界に投じられた一石。低車高、ターボのみと言う商品企画で短命に終わったが、軽スポーツのマイルストーン。
満足している点
低い車高がもたらす優れた操縦安定性。ターボ+CVTによる高い動力性能。スポーティなデザイン。快適なシート。当時としては先進的な装備。
不満な点
インパクトの足りないフロントのデザイン。
デザイン

4

低車高による安定感。ノーズからルーフに流れるワンモーションフォルム。伸びやかなウエストライン。イタリアっぽいテールランプ。
走行性能

5

低い重心高によるロールの少なく安定したコーナリング。ロングホイルベースによる優れた直進性。ターボ+7速マニュアルモードを駆使した小気味良い加減速。
乗り心地

5

低重心により低く抑えたバネレートによる優れた乗り心地。低いアイポイントによる揺すられ感の少なさ。身体を包み込んでホールドするシート。小さな風切り音。トータルで疲れにくく、どこまでも走り続けられる乗り心地。
積載性

3

リヤシートバックを倒しても前後に短いラゲッジスペース。低いルーフのため大きな荷物は乗りませんが大きな問題ではありません。
燃費

4

最低でも15km/L、コンスタントに18km/Lと軽ターボとしては優秀です。小さい前面投影面積を活かして高速道路をゆっくり流せば20km/Lを超えることもあります。
価格

5

RS Limited専用装備の7速マニュアルモード付きCVT、15インチアルミホイール。当時の先進装備であるスマートキーやステアリングスイッチなども装備して、この価格は安いと思います。
故障経験
20万km走って消耗部品以外で交換したのは、異音の発生した左リヤアクスルベアリングのみ。ただし、乗り換える時には右側も異音が出ていたので、唯一の弱点なのかもしれません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離