ダイハツ ソニカ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
344
0

アルトのRS、ワークスのAGSに乗ってる方に質問です。

コレってDモードってマッタリ仕様ですか??
ワークス乗ってたんですが諸事情でRSに乗り換えになったんですが、どっちもかったるいです。

1.2と2.3がヨッコラショ!と言う感じで
3速からようやく気持ちの良い走りって感じがします2台とも。

確かにMモードにするとブゥン!ブゥン!って吹かすように早くシフトアップ出来ますが、いちいち普段乗りでMにするの面倒じゃないですか??


Dモードで走りたいんですが信号スタートでシフトアップの度に前走車に少しずつ離されます。

また、N boxカスタムとかスペーシアとか最近の軽自動車ターボのごく普通な発進加速に付いて行こうとすると1速で4000、2速で3000位回さないとダメです。

これが精神的にストレスになります。


以前乗ってたソニカは同じ発進加速で2500から3000回転に一瞬行くくらいでスムーズに加速しました。
CVTなのですぐ回転落としながら加速。


ワークスもRSも信号からの発進が何となくストレスです。
床まで踏むとソニカより全然速いんですけどね。

マッタリと静かに加速出来ません。

常にスポーツ走行してるみたいな気分になって何か嫌です。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • ターボRSはECUのバージョンアップで変速が改善されたはずです。たしか、ver1.4からかなりマシに。基本ディーラーだと有償なのでこちらから言わないと初期バージョンのままかもしれません。

    ワークスの方が変速速度自体少し早いらしいですね。
    私のRSもよっこらしょって変速してます。
    でも、アルトの低級グレードのXとかNAで遅すぎるのもありますけど変速もやたら遅くてよっこらせっせっこよっこらしょああああい!!くらい間の伸びた変速しますよ。とくに1→2速。結局はMTベースなので変速のタイミングでアクセルを一度抜くとスムーズに変速するので一応ターボRSも同じはずです。面倒だし、Xほどは変速も遅くないので試していませんが……。

  • そう言う物です。

    シングルクラッチで5速AGSではシフトチェンジしている間にトルクバンド外すので、そりゃスムーズな加速は無理です。

    だったらN-ONE辺りの方が走りも良かったのにね~

  • RSはそうですよ
    制御アクチュエーターが標準なのでモサッとしてしまいます
    ワークスは専用アクチュエーターなので物理的に半クラが短くてスコスコと変速してくれます

    強いブレーキを関知すると段飛びシフトダウンもRSには非搭載ですしRSの年式によってはギアボックスやエンジンダンパーその物が違ったりします

    前期のRSですとギアボックスすらノーマルアルトの流用品なので尚更モサッとしますし、エンジンダンパーもノーマルアルトと同じです

    最終後期になればギアボックスとダンパーはワークス流用になりますのでまだマシです

  • 駆動ロスが少なく耐久性もあるのはわかるんですがAGSはなかなかに酷評されてますからね。自分で変えれないMTなんてストレス以外何物でもありません。

    ATを騙す踏みかたはやったでしょうか?
    最初ぐっと踏み込んで例えば2500でシフトしたいならその付近でアクセルをちょっと抜いてその後ほんのちょっと踏み込む(結果最初の踏み込みより少なくなる程度)とアホなギアは1つ上がります。そのままじわじわ~と踏んでいくとそのギアをキープしたまま加速できます。

    この技はATのカタログ越え燃費を叩き出すのに必須テクニックですしギア変えたいな~って時にやればサクサク変わります。

    ただし車種によっては全く通じない車もあります。スズキ車は大体通じたと思います。

  • シフトのタイミングでアクセルオフにすれば、シフトが早くなりますが?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ソニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離