ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,328
0

スズキ新型アルト・ダイハツエッセのどちらを購入するか迷っています。

当方20代前半女、用途は通勤(片道15分程度)、休みの日の買い物などです。

当初は新古車を購入予定でしたが、現在所有している車がエコカー補助金対象になるので新車を買っても価格的にはあまり大差ないのではないかと考えているのですが、どうなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

少しでも値段を安く抑えたい!というならエッセですね。
特にXスペシャル。これが割安で、必要かつ十分な装備を兼ね備えています。

ただ、エッセは後部座席に座ると、非常に残念な気持ちになるというか、貧しい気分になります。後部座席の作りが悪いんです。

一方、アルトは新型になったばかりで、質感も若干エッセよりも上なので、自己満足感を重視したいのであればアルトがお勧めです。金額的にはエッセから10~15万円程度の上乗せが必要ですが。

現在はエコカー補助金やら購入助成金やらが出るので、新車の方が買い得感があります。

その他の回答 (3件)

  • 私は、先月新型アルトを契約し今月納車でした。

    車の使用頻度も質問者様と同じで、通勤に往復30分程度、休日のドライブや買い物に使います。

    現金一括で購入するので予算も限られていて
    最初は「新車なんて絶対無理だから、中古。」と思いつつディーラー巡りをしていました。


    スズキのお店で新型アルトの話になり一応!見積もりをとってもらってるうちに、
    今なら補助金もあるし少し予算はオーバーになるけど「新車が買えるかも!?」という気持ちになってからは

    新型アルト、エッセ、ミラのどれかで新車を購入しようと決めました。


    それぞれ見積もりや値引きで考えた結果、


    ミラはかなりの予算オーバー(第一候補でした・・・)、
    エッセはデザインがどうしても気に入らない・・・(車の形と、センターメーター、内装が好きになれず・・・)、

    新型アルトはデザインも可愛いし、値段もまずまず。

    という事で、アルトにしました!!!!


    アルトにして今は大満足です♪♪
    (ウィンカーのピコピコ音がちょっとうるさいですが@@)


    かなり見て回りましたが、
    軽の中古って年式の新しいのや距離の少ないの等良いのを選ぶと値段も高い。

    新古車は、中途半端で嫌だなという気が・・・。


    新車なら色もオプションも自分の希望を選べれるし今なら5万円も戻ってくる、
    何といっても誰にも手を付けられていない自分の車だと言うことで愛着がかなり増しました。


    あっでも、質問者様の場合は補助金対象の車を既にお持ちということなので
    12万位戻ってきますね☆

    だったら尚さら、新車がいいと思います。
    新古車は、補助金ないはずですので。

  • 軽自動車は需要が高いので中古でも高値です。買えるなら新車を購入した方が良いです。アルトは発売されたばかりで、エッセはモデル末期です。因みにエッセはセンターメーターなので、視点移動に違和感が無いかですね。また、マツダにアルトのOEM車でキャロルがありますので、3社で競合させて条件の良い車に決めても良いかと思います。商談時にでも試乗や使い勝手を調べる事をオススメします。

  • 新型アルト
    遮音性がエッセより高い
    CVTとよくマッチしている車重


    ダイハツエッセ
    軽くてよく走る
    サスペンションが柔いので車体の傾く角度がおおきい
    雨の日の走行はパチンコ玉を頭から降らされているよう
    シートが値段相応

    どちらを選んでも走行性能ではよく走りますので
    好きなほうがいいと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離