ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,855
0

新車ダイハツエッセDか中古スズキアルトGⅡで迷っています。みなさんだったらどちらを購入しますか?

新車ダイハツエッセDか中古スズキアルトGⅡで迷っている者です。
主な使用用途は通勤(片道12キロ)買い物・高速はほとんど利用しません。
小回りと燃費重視傾向・乗り潰すまで使いたいです。

■新車ダイハツエッセ
・グレードD 4AT 2WD
・本体価格78万+登録手続き8万
・ダイハツから補助金有。5万円
・オプション9万円相当付(ロングバイザー・スタッドレスタイヤ・アルミホイール・フロアマット・ボディコーティング)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・総額81万円


■中古スズキアルト
・グレードGⅡ 3AT 2WD
・走行距離6000キロ・H20年式・車検23年11月
・本体価格62・5万+登録手続き10万
・オプション5万(ロングバイザー・・フロアマット・ボディコーティング)
・割引1万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・総額74.5万円

みなさんだったらどちらを購入しますか?
仕事で車がないと通勤できなくなりそうで焦っています・・;
どうぞよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツのエッセの方が絶対に良いと思います!

エッセの方がデザインも良いですし、中もエッセの方が凝っていると思います!

でも、エッセよりも同じくダイハツのミラのほうが良いかもしれません。

エッセは「シンプル ビュルティー」というコンセプトの通り、デザインや内装は凝っていても

価格も価格で安いのでミラの方が快適です。


ダイハツのホームページに各車種の詳しいカタログが載っているので詳しくはそちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (3件)

  • 高速を多用するならエッセ

    市街地のみなら両方

    エッセはアルトより遮音材が少ないので
    雨の日など上からの雨音が意外とうるさい
    走行性能はエッセの方が上
    両方ともサスが柔いので、カーブでの傾きが大きいです

  • レガシー(280psモデル)をセカンドで乗ってるけど、エッセカスタムを私は絶対手放したくない最高の車。ヴィッツ、フィットかもれます(私のはMTですが・・・)。ただし荷物乗せるなら、二人乗りの車。

  • この内容の差でしたら、私ならダイハツのエッセの方を選びます。
    グレード的にはアルトの方が上ですので、装備はアルトの方が良いでしょうけど、アルトはモデルチェンジ前の物で車検が1年半しか残っていない点を考えると、割高です。

    また、内装など気にしないのであれば、アルトやミラのバン仕様の新車が同じレベルで買えますし、三菱ミニカのバン仕様の新車なら、もう少し安く買えるはずですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離