ダイハツ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
162
0

先日、個人売買でコペンl880を納車しました。
元のオーナーさんからは、この車はターボ車だからガソリンはハイオクで入れてるよと言われました。

レギュラーを入れたら燃費も下がって力も弱くなるだろうと言われたのですが、僕的にはレギュラーの方が低燃費になると思っていたので、
実際のところどうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ECU交換してないならレギュラーで問題ないです。
元オーナーさんに確認するか、880であれば比較的簡単に
自分でもECUを見れるので、純正かどうか確認するのも手です。

どちらにせよハイオク入れるに越した事はありません。
ちなみに自分はECU交換前からハイオクのみ入れてます。
レギュラーが入っていたのは納車時に入っていた10ℓくらいです。

気分的なものですが、ハイオク入れてると気分が良いものです(笑

その他の回答 (3件)

  • 元がレギュラー仕様なので問題は起きませんがハイオク入れる方が洗浄機能もあるしノッキング防止にもなるのでお財布が許すならハイオクがいいですよ
    ターボな時点で燃費なんて考えてないですよね? 走りを考えてると思うので余計ハイオクですね

    納車=車を納める行為の事、個人売買で購入し納車してもらいました・納車になりました ですね(取りに行ったなら引き取りです 納車ではありません)

  • ハイオクの方が燃えにくく圧縮が上がりハイパワー、添加剤も入っているのでエンジン内の洗浄、ノッキング(簡単に言うとエンジンの不和な挙動)が減るというメリットがあります。
    …がしかし、いわゆるエンジンをいじった車や高排気量のスポーツカーくらいにしかメリットは無く、軽自動車のターボくらいの幅では体感もほぼ無く、価格差の恩恵を得られてはいないと思います。

  • ノーマルならl880はガソリン指定車なので、ハイオク入れても変わらないです。

    フルコン付けてガソリン用とハイオク用マップ入れてるならハイオク入れた時に出力は上がります。

    フルコンやサブコンにハイオク用マップだけの車とかガソリン入れたら故障等の不具合が出る可能性があるから確認した方が良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離