現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > しっかり悩んでみる価値はあり! 超個性派トンガリモデル、ベストバイはこれ!【ダイハツ/トヨタ・コペン/コペンGR SPORT】

ここから本文です

しっかり悩んでみる価値はあり! 超個性派トンガリモデル、ベストバイはこれ!【ダイハツ/トヨタ・コペン/コペンGR SPORT】

掲載 更新 3
しっかり悩んでみる価値はあり! 超個性派トンガリモデル、ベストバイはこれ!【ダイハツ/トヨタ・コペン/コペンGR SPORT】



販売台数はそれほどでもないけど、妙に気になってしまう。限られた一部のユーザーをターゲットに開発されたクルマは、刺さる人にはとことん刺さる不思議な魅力を持っていることが多い。そのためどのグレードも魅力的に見えてしまい、袋小路に迷い込んでしまったユーザーもいるはずだ。ここではそんな危険な薫りを漂わす、ダイハツ/トヨタ・コペンのベストな選び方をお教えしよう。

[やっちゃった!]ナメたネジどうやって外す?簡単な裏ワザ

●文:川島 茂夫/編集部

ライバル不在の影響で値引きは超渋め、同士競合は必ずやるべし。GRスポーツはトヨタとの競合も効果的

ダイハツ/トヨタ
コペン/コペンGR SPORT
価格:188万8700~243万7200円

納期目安:2~3か月
車両本体値引き目標額:6万円(通常グレード)12万円(GRスポーツ)
リセール予想:A


通常グレード(ローブ、Xプレイ、セロ系)は、ダイハツの専売モデルということもあって、商談時の駆け引きのカードが少なく、値引きも伸びてこない。面倒に感じても、経営資本が異なるダイハツ販売店を競わせる同士競合は必ずやっておきたい。最上級グレードのGRスポーツは、トヨタでも購入できるため、通常グレードよりも商談がやりやすい。こちらはダイハツを先行させて、トヨタで決着を付けるやり方が効果的だ。軽自動車として納期は少し長めだが、それでも契約後2~3か月で納車される。

―― ●コペン グレードバリエーション&価格パワートレーングレードトランスミッション価格【FF】658cc直3ターボ64PS/9.4kg・mRobeCVT【7速】188万8700円MT【5速】191万700円Robe SCVT【7速】209万2200円MT【5速】211万4200円XPLAYCVT【7速】188万8700円MT【5速】191万700円XPLAY SCVT【7速】209万2200円MT【5速】211万4200円CeroCVT【7速】194万3700円MT【5速】214万7200円Cero SCVT【7速】214万7200円MT【5速】216万9200円GRスポーツ(ダイハツ/トヨタ)CVT【7速】238万2200円MT【5速】243万7200円

―― 2019年10月からTOYOTA GAZOO Racing(ガズーレーシング)の手が入った最上級グレード「GRスポーツ」を設定。このグレードのみ、ダイハツでもトヨタでも購入することが可能。

―― 写真は「コペン ローブ」。

サスチューンの違いはあるが、好みのスタイルを見つけるのが最優先

最優先すべきはどのコペンが好みなのか?という見極め。デザインが好みかどうか、またはキャラの違いで選び分けていくことをオススメする。この先、絶滅危惧種になりかねない軽オープンなのに、ローブ/Xプレイ/セロ/GRスポーツの4系統が選べるのも、せっかく買ってもらえるんだから、ユーザーの好みにとことん寄り添いたいという理由が大きい。

ちなみに、この4系統は、ローブS/XプレイS/セロSにビルシュタイン製ダンパー、GRスポーツに専用ダンパーを用いたサスチューニングが施される以外は、走行ハードウェアは共通。その違いは内外装の仕立てが中心だ。

オープンエアの雰囲気を楽しむなら、標準サスの3系統がオススメ

価格はローブ系とXプレイ系が同額で、セロ系はその5.5万円高、ビルシュタイン製ダンパーを装備するグレード(S系)は約20万円高、GRスポーツはセロSと比べると23.5万円高になる。

気軽にオープンエアを楽しみたいならば、標準サスの3系統で十分。価格もリーズナブルでコスパも抜群に良い。ただ、軽量ボディを活かした独特のマイクロスポーツカーとして楽しんでいきたいならば、イチオシは、シリーズ最高価格になるGRスポーツがピカイチ。

―― 写真は「コペン Xプレイ」。

GRスポーツの走りは別物。内装加飾も上級仕立てで満足度高し

―― 写真は「コペン GRスポーツ」。

―― GRスポーツは、アンダーボディに補強材の追加や形状変更を加えることで、ボディ剛性強化が図られたほか、専用レカロシートなどが奢られる。価格は最も高くなるが、中身をじっくり見ていくと価格以上の内容が注がれている。

すっきりとスポーツカーらしい外観も選択理由のひとつだが、一番の推しポイントはフットワーク。S系モデルに装着されているビルシュタインサスは、限界での安定とコントロール性を求めたチューン。一方、GRスポーツは予見性の高い過渡特性と収束性を重視しているのが特徴。GRスポーツは対話感のあるハンドリングが楽しめると言い換えてもいい。

それでいて、日常域の乗り心地もしなやかさを感じさせるもの。屋根の有る無しは関係なくミニカー級の中では、最もツーリング性能に優れたモデルでもある。

だからミッションの選択は悩ましい。マニア視点なら鉄板のMT車だが5速なのが物足りない。楽して速い手動7段変速を、スティックとパドルのどちらでも行えるCVTをオススメしたい。

こんな記事も読まれています

[発売後1ヶ月、販売店に聞いてみた] 今春マイナーチェンジしたホンダ ヴェゼル、ユーザーの反響はどうなのか?
[発売後1ヶ月、販売店に聞いてみた] 今春マイナーチェンジしたホンダ ヴェゼル、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
【新型クラウン タイプ別解説】伝統的スタイル 「セダン」
【新型クラウン タイプ別解説】伝統的スタイル 「セダン」
月刊自家用車WEB
しっかり悩んでみる価値はあり! 超個性派モデル、ベストバイはこれ!【日産・キャラバン】
しっかり悩んでみる価値はあり! 超個性派モデル、ベストバイはこれ!【日産・キャラバン】
月刊自家用車WEB
スーパーハイト軽って「装備」「使い勝手」が注目されるけど……じつは走りにも大きな違いがある! ライバル5台を徹底比較!!
スーパーハイト軽って「装備」「使い勝手」が注目されるけど……じつは走りにも大きな違いがある! ライバル5台を徹底比較!!
WEB CARTOP
「ターボエンジン&MT」は絶滅危惧種!? 運転めちゃ楽しい! 今でも買える「ターボ&MT」の国産車3選
「ターボエンジン&MT」は絶滅危惧種!? 運転めちゃ楽しい! 今でも買える「ターボ&MT」の国産車3選
くるまのニュース
マツダの「和製オープンカー」登場9年目でもなぜ人気? 最後の純ガソリン車か!?「ロードスター」の魅力とは?
マツダの「和製オープンカー」登場9年目でもなぜ人気? 最後の純ガソリン車か!?「ロードスター」の魅力とは?
くるまのニュース
インドから輸入しているホンダWR-Vが大ヒット! 日本市場の「常識」が変わるかもしれない
インドから輸入しているホンダWR-Vが大ヒット! 日本市場の「常識」が変わるかもしれない
WEB CARTOP
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
WEB CARTOP
スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?
スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?
くるまのニュース
ん、ホンダ車なのに日産認定中古車!? 33年落ち初代NSXが日産で買えんの!? しかも1年走行距離無制限保証付きで販売中のなぞ
ん、ホンダ車なのに日産認定中古車!? 33年落ち初代NSXが日産で買えんの!? しかも1年走行距離無制限保証付きで販売中のなぞ
ベストカーWeb
タイ製も日本クオリティ超え!? [新型アコード]は質感が爆増!! 心地よいハンドリングを実現できたワケ
タイ製も日本クオリティ超え!? [新型アコード]は質感が爆増!! 心地よいハンドリングを実現できたワケ
ベストカーWeb
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
ベストカーWeb
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
Auto Messe Web
庶民のFFハッチをメーカー自ら魔改造! コスワース謹製エンジンをぶち込んだ「フォード・エスコートRSコスワース」とは
庶民のFFハッチをメーカー自ら魔改造! コスワース謹製エンジンをぶち込んだ「フォード・エスコートRSコスワース」とは
WEB CARTOP
モテる!? 超カッコいい“流麗ボディ”かつ「運転が楽しくて最高!」 1度は憧れる「2ドアクーペの国産車」3選
モテる!? 超カッコいい“流麗ボディ”かつ「運転が楽しくて最高!」 1度は憧れる「2ドアクーペの国産車」3選
くるまのニュース
新型クラウン第5の刺客 「クーペ」を発売することの意義とブランド価値
新型クラウン第5の刺客 「クーペ」を発売することの意義とブランド価値
ベストカーWeb
スバル「新型レイバック」がスゴい! 新たな“都会派SUV”はタフ×上質デザインなのに割安!? 新SUVの魅力とは
スバル「新型レイバック」がスゴい! 新たな“都会派SUV”はタフ×上質デザインなのに割安!? 新SUVの魅力とは
くるまのニュース
全長3.5m! トヨタが「ヤリス」より小さい「MRスポーツカー」を開発! “5速MT×1.8Lターボ”搭載した過激すぎる「お買い物クルマ」とは
全長3.5m! トヨタが「ヤリス」より小さい「MRスポーツカー」を開発! “5速MT×1.8Lターボ”搭載した過激すぎる「お買い物クルマ」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • zoo********
    コペンの楽しさはロードスターに通じる。
    色々もの足りない部分があるが、素のバランスがいいので純正でもカスタムしても楽しめる。
    CVTもいいが、やはり軽自動車は回して振り回してこそ。
    だから5MTがベスト。
  • ta_********
    この車の場合、オプション盛り盛りなら話は別だけど、そうでなければ値引が2〜3万くらいでそれ以上はあまり期待できない。
    変に販売店同士競わせるより、気持ち良く買って乗りたいけどな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188.9243.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0292.1万円

中古車を検索
コペンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188.9243.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0292.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村