ダイハツ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
198
0

コペン L880Kについての質問です。

最近L880Kを中古購入したのですが、100km出ていて、車線変更しようとハンドルを切った際、リアがついてこない?フニャっとした感じ?極端にいうとオーバー気味になってる?という気持ち悪い感じになります。
コペンってこんなもんなんでしょうか?
対策方法とあれば、お教えください。

足回り、タイヤサイズはノーマル。リヤスポはついていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リアがついてこない?フニャっとした感じ?

ノーマルなら

ショックアブソーバーの経年劣化を疑います

その他の回答 (2件)

  • 100km/hくらいではなんともないです。
    空気圧が低いとか足が終わってるとかだと思います。

    ちなノーマル足でメーター読み200km/hくらい出すとステアがクイックになりすごい神経質なステアフィールになります。

  • 成りません。
    DAIHATSUは、国産ならトップクラスです。
    ディーラーで点検してもらいましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離