ダイハツ キャストスタイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
84
0

ダイハツキャスト8年落ち。エンジン始動キュルキュル音がして走り出して少しすると信号停止中などでキーーーっと、大型車のブレーキ音と言うかブレーキパットの残少ない車の様な音がします。

最初驚いて何何?って感じの結構大きな音が10から20秒くらいして走り出すと音は消えます。走行中は音はしません。朝とか暫く使わなくてエンジンを、始動したとき起こります
どなたか詳しい方宜しくご回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オルタネーターのベルトが緩んでいるのでしょう。張りを調整(強く押して1cmくらい)すれば出なくなると。車によってはプーリーのサビが原因の場合もあるようです(ベルトとプーリー交換)。ベルト交換してもその後なじんでまた音が出て再調整もあります。

その他の回答 (2件)

  • エンジン始動で電気を使うのでその後オルタネーターがフル稼働するのでベルトに負担がかかり音が出てるので空ぶかしを避ければ大丈夫と思います。

  • オルタネーターのベルトの点検を

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ キャストスタイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ キャストスタイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離