シボレー クルーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
247
0

シボレークルーズの外装パーツ・・・・
この冬に家族が凍結で滑ってブツけたため、ドア歪んでしまいました。
気落ちしての帰宅後、ガレージのコンクリート壁に尻をぶっつけてリアバンパーも曲がってしまいました

怪我はなかったので結果オーライですが、みっともない感じ。
ちょうど車検と重なる時期なので業者さんに補修の方も見積もりを頼んだら、
《放っといたらすぐサビが来るなぁ。あと、見た目にもかなり目立っちゃってるから気にはなるよね・・・
う・・・ん、板金で叩いて指定色で塗装し直すより、中古部品で交換した方が手間も費用も安くあがると思うけどねぇ・・・・》
とのコト。
年式もかなり古く、あと何年かで買い替えのつもりなので今回は安くあげてしまいたいという感覚です。
ただ、みすぼらしいので、外装のボコボコは直さねば。
★①シボレークルーズのドアやら外装部品は、同年式の中古スイフトのモノを入手すればそのまま当てはまりますか??
★②あと、ドア自体はコチラで他の知り合いから買うとして、1枚の交換・塗装は相場お幾ら位のものなのでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シボレークルーズ。最高のコンパクトSUVと思います(≧∇≦)3台乗りました。ドアは初代スイフトと同じです。さらにスズキkeiとも同じです。現行スイフトのクオリティでシボレークルーズを作ってほしいです☆ドアは一枚塗装で約3万円ほどでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2014.4.15 22:12

滅多にない良心的な業者さんで、中古ドアで交換して、なんと塗装はタダでやってくれました♪ 他の方も、大変丁寧なお答え感謝致します。

その他の回答 (1件)

  • クルーズと、スイフトの部品と比較して微妙に違う部分がありますが、リヤバンバーはつくはずです。ただし、丸四灯のテールがブレーキランプとして光るならば、配線処理が必要だと思います。
    フロントはライト回りの形状が変わります。
    ドア交換費用は一枚5000円~ですかね。安くあげたいなら、解体屋とか車屋が加盟している中古パーツネットで同じ色を探した方がいいと思います。
    意外と相談すると、同じ色がはやくみつかります。
    塗装するのは、金がかかりすぎます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー クルーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー クルーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離