BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
891
0

BMWの7シリーズを所有しています。本日、リコールの葉書が届きました。
メーカーが悪いにもかかわらず、修理の為車をディーラーまで持ってきてくれ、との事です。

1000万円近く払って購入したのに、あまりにも酷いサービスでガッカリです。
ヤナセが悪いのか、はたまらBMWが悪いのかは知りませんが、こういった場合って迷惑料をもらえると思ってましたが。
クレームを出さないといけないのでしょうか。。。?

皆さんどうされてますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

迷惑料?
リコールを規定する道路運送車両法第63条の3にはそんなものを払わなければならないとはなっていません。
尤も生命、身体又は財産を侵害されているなら、製造物責任法に基づき損害賠償請求できますが、葉書がきて初めて文句を言うぐらいなので侵害されているとは到底考えられません。

また車を取りに来てくれないことが不満なら、普通に
「ブレーキの問題だから運転していくのが怖いので取りに来てくれないですか?」
と尋ねれてみればいいじゃないですか。
クレームを出したければ出せばいいと思いますが、単にいやな顧客、あまり係わりたくないと思われるだけでしょうね。
車を大切に使っていきたいのならば、ディーラーとの良好な関係を築いていくことをお勧めします。

質問者からのお礼コメント

2010.2.10 00:44

素晴らしいご回答!!
クレームなど出す前に、営業担当の方から電話があり取りに伺わせて頂きます、と。クレーマーになりたくなかったのでよかったです。それにしてもドイツ車は電気系統が弱いですね。購入以来毎年必ずベンツもBMWも不具合が出ます。やはり国産かな。
他の皆様も回答ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • じゃあロールスロイスぐらいかえよ。
    砂漠で止まっても小型機でやってくるから

  • リコールは当然ディーラーに行くべきでしょう。これは、どこのメーカーでも同じです。もし、引取りに来てくれるのなら、お買いなったディーラーが頑張ってサービスをしてくれていると言うことで評価してあげましょう。持ってきてくれと言われたことをクレームにすることや、迷惑料などと言い出すこと自体、むしろ恥ずかしいことだと思います。折角のクルマを買っても人格を疑われますよ。

  • 元:ディーラー営業マンです

    何か勘違いをされているようですがリコールを届け出る行為に何ら不当性も問題性もありません。過去に三菱自動車のリコール騒動がありましたがあれはリーコール届出を怠り隠蔽した行為が問題になったのです。

    あの騒動以降、リコール対象車=欠陥車と思われる様になり誤解をしている方も多いのですがリコールはパソコンで言えばソフトのバージョンUPの様な物です。

    クレーム?出したところでメーカーに落ち度はありません。ただのクレーマーだと思われますよ。

  • 国産車のリコールなら当たり前に「持ってきてください」で通ってますけど・・・。
    対象車が一店舗に対して数百台なら、なおさらだとは思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離