アウディ A4 (セダン) 「緑豊かで、、のその後レビュー。 デザイン、車体バランスは素晴らしい。ボディからスイッチ類細部に至るまでこだわったギミックに感動します。ハンドル握ってア」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A4 (セダン)

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

緑豊かで、、のその後レビュー。 デザイン、車体バランスは素晴らしい。ボディからスイッチ類細部に至るまでこだわったギミックに感動します。ハンドル握ってア

2009.6.21

総評
緑豊かで、、のその後レビュー。
デザイン、車体バランスは素晴らしい。ボディからスイッチ類細部に至るまでこだわったギミックに感動します。ハンドル握ってアクセルペダルに右足載せると後はドライバーの意のままに操れますパフォーマンスが高いのでついつい法令順守をおろそかに、、走り出すと車輛感覚は自然と運転席や体に触れるすべてから五感に訴えます、自分と車輛が一体化したような錯覚を覚えます。ブレーキパッドも必要な時だけディスクに触れて普段は一切接触せず燃費向上にも寄与しているよう。タイヤは路面センサーのようにサスペンションを通し、1680㌔の車体の車とは思いにくいほど。レースでは構造的重量的に不利と思われる4WDシステム採用して2年間君臨した実績が分かります。是非購入検討の参考にしていただければ幸いです、たぶん営業マンの方がた試乗の際には同乗されて来られると思いますが、正直、ご本人はどんな走り方されているのか聞いてみたら結構楽しいですよ、今はエコカー主体で販売合戦してるのでアウディ購入予定の方がたには絶好のチャンスでは。私は決して外車党ではありませんが良いものを長く大事に使うにはよりよいものが必要です。
満足している点
直噴縦置きエンジンとSトロニックの絶妙なバランス、エンジン性能曲線に偽り無いダイレクトな走り、アクセルレスポンス(エンジン回転の上昇速度、下降速度)が特に素晴らしい、特にアクセルを閉じた時の燃料供給を最低限としている点と特筆もの、無駄なガソリンは一切焚かないのが実感できる。車体が大きいかなと思われるもののそれをカバーして余りあるトータルパフォーマンス。
不満な点
前回バドルシフトの件に触れましたが慣れればまったく問題なく逆に1.8CVTよりかなりダイレクトです。どの車もそうですがフロアのシフトでもチェンジできるのは特に有難い。
強いてあげれば、この車だけしか所有しない予定の人はちょっとキツイかもしれません。普段乗りの別の車も検討してセカンドの候補でドライブを楽しんでください。
他には短所見つけにくいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離