アバルト 124スパイダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
160
0

よく知恵袋でもドリフトをしたいするのにどの車がいいですか?との質問がありますがその候補にあがっている車が大体年代物ですが

それを見て思ったのですが

あえて現行車で初心者乗りやすく足にも使えドリフトができる車をあげるならあなたはなにを上げますか?

補足

やはり同じ車ばかり名前がでてきますね 現行でそれだけ車がでてないってのがわかりますね でもターボが無いんですよね残念ながら だからといってターボがあるものを選ぶと4WDしか残らないとエボやインプなどてすかねこれをFR化するのも初心者がやるのはハードルが高いですし外車などもあげたいところですが金がかかるやはり選択肢が少ないですね なにかこれだと言うものがあればいいんですけどね これを見て初心者が為になる回答をお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ターボ版ロードスター
124スパイダー
でもこれも、、、

その他の回答 (15件)

  • 86辺りならドリフトの練習車として買うのはありです。ただしあくまでも練習車であって、本気で攻める車では無いです。

  • WRXはロングホイールベースで挙動も安定してるし、ドラシャ抜くだけでなんとなく出来るよ。

  • 今の時代、ドリフト出来るFRがほとんど絶滅危惧種だからね。
    今なら、86/BRZくらいしかないでしょ。

    >だからといってターボがあるものを選ぶと4WDしか残らないとエボやインプなどてすかねこれをFR化するのも初心者がやるのはハードルが高いです

    スバルWRX STI のDCCD方式のAWDは前後トルク配分を
    ドライバーが任意に設定可能ですから、ドリフト走行も
    可能ですよ。実際ラリードライバーはよくドリフトでコーナー
    回ってききますし。

  • 当時も選ばれてきた車には、理由があります。

    後輪駆動、、

    現行車でいうと、、
    86、ロードスターくらいでは??

    なぜ、現行に拘るのかもわかりませんし、
    どーせ、ボロくなるよ。。

    排ガス、音量、いらん装置、、
    現行は、そもそも、そんなことして欲しくないのだから。
    ※なぜ、その手がなくなったのかを考えればわかるでしょ??

  • 日産のV37スカイラインは2Lターボでどうでしょう。

  • マスタング、カマロ、チャレンジャー等お手頃価格でドリフトして遊べますよ。

  • ホンダ アクティ 軽トラック

  • 軽トラがオススメです。
    冗談ではなくガチです。
    軽トラはMTが当たり前ですし基本FRです。オーバースピードでコーナーに侵入するだけでもたまにスキール音が鳴ります。
    4WDも使えるのでオススメですよ。
    安いから2台持ちもしようと思えばできると思います。

  • 86が自身の上達により、カスタムして更なる高見を目指すには向いているかな?と、思います。

    ロードスターRFも、良いですがオープンカーは基本的に重いです。

  • 金があるならアストンマーチンV12vantage。
    600馬力あって6MTなら余裕。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アバルト 124スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルト 124スパイダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離