サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > エクストレイル ハイブリッド公道試乗、タフギアの乗り味に変化は?

ここから本文です

エクストレイル ハイブリッド公道試乗、タフギアの乗り味に変化は?

2つのクラッチが果たす役割とは

縦置きと横置きの違いはあれど、ハイブリッドシステムの働きはフーガやスカイラインと同じだ。

1つのモーターは駆動とともに、減速時にはエネルギー回生の役割を担う。このモーターの左右を、2つのクラッチがサンドイッチする。エンジン側のクラッチは、エンジンとモーターを完璧に切り離すことでエネルギー回生時やEV走行時の効率を上げる。クラッチで切り離さないと、エンジンの抵抗がモーターの負荷となり、効率が下がってしまうのだ。

もうひとつのクラッチは、発進やトランスミッションの変速に使われる。こう書くと、こちらのクラッチは地味だと思われがちだが、そうではない。エンジン始動時のショックを減らすために半クラッチ状態に調節するなど、滑らかな走行感覚を提供するという大役を任されているのだ。

ここまでお読みいただくと、なにやら複雑な仕組みのように感じるかもしれない。けれどもハイブリッドシステムを起動して走り出せば、まったくもって普通の車。難しいことは何もない。

日産 エクストレイルハイブリッドの中古車

日産 エクストレイルハイブリッドの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン