トヨタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
490
0

トヨタへいったら
来年から無料洗車サービスはなし
2023年からは撥水加工の洗車で3000円になるとの事でした
どこも
そんなもん?

新車買って2年目ぐらいですけど

永年洗車無料って言われてましたけど
サービスが変わったらな受入れますけども
他もそうなのかなぁと思い質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 私がお世話になっているトヨタのディーラーも、点検時の洗車は無料だったのが、有料になりました。年明け早々に点検を予約したら、そう言われました。2200円です。
    まあ、そのくらい良いかとお願いすることにしました。

  • 会社の方針が変わっただけ。従ってください

  • 日産の場合、水洗い洗車は無料。

    1ヶ月持つ簡易コーティング洗車は1,000円、2ヶ月持つコーティング洗車は1,500円で来年も変わらず。

    同じ日産でもディーラー各社でバラバラです。

  • 車検の時の車内清掃はなくなったんでしたっけ?
    機械洗車もなくなったのかと思ってたら、先日タイヤ交換したら洗車してくれたのでびっくりしました。
    どこのトヨタでも洗車無料だったので、全国的に廃止かもしれませんね。
    友だちはいつも行く○○トヨタが休みだからと近くのカローラにいきなり行って洗車してもらってました。
    それでもジュースもお菓子も出るもんなー。

  • 点検に出せば洗車は無料でしてくれましたけど、点検に出すのでもないのに洗車はしてくれませんでしたね。

    10年くらい前までは「お客様感謝デー」に行くと点検+洗車はしてもらえましたけど、それも終わってしまって洗車してもらえるということは全くなしです。

    両親や妻も含めて、いくつかの会社から車は買ってますが「洗車無料」なんてお店は全くなかったですから、そんなサービスをやっていたことが驚きです。

  • まあ、やむを得ないでしょうね。人件費も本来かかる事だし。
    他のメーカーに追従したような感じではなく、トヨタ独自の
    動きのようです。

    これは邪推ですが、無料サービスである洗車にケチ付ける輩が
    増えたから、ならいっそ取ってやれ、と考えてもおかしくはないです。

  • トヨタ本社の意向で、そうなったのではないでしょうか。
    個々のディーラーで、サービスが異なるとは思えないので全ディーラーがそうなると思います。洗車でも人件費などのコストがかかっていますから、コスト削減でしょうね。
    こちらのトヨタディーラーでは、定期点検や修理では毎回必ず洗車してくれますが洗車サービスがなくても、構わないと思います。
    銀行だって、両替に手数料が取られますし、郵便局なんて銀行にはない振込側から手数料を取るくらいですから。

  • 日産ですが、定期点検、タイヤ交換の時は無料で洗車してくれます。来年は無くなると聞いてないですね。

  • ホンダは半年点検ごとに無料でワックス洗車をおこなっていましたが、今年の12月は初めてワックス洗車が1,100円の有料になりました。クルマの回転が遅くなったので、やむを得ないかと思います。

  • いつも同じトヨタで買っています。
    半年点検は洗車無し
    一年点検・車検時は無料洗車してくれます。
    半年点検で洗車お願いした時は3,000円払っていますよ、以前から

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離