トヨタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
254
0

トヨタ ライズZ 納期待ちです、アイドリングストップキャンセラーを見るとあんなに小さい所に何が入ってるんだろう?(カプラー間の膨らみ部分) まさか配線の短絡程度で出来るなんてないですよね?

(よくあるのはボンネットの配線短絡させるだけでOFF)どんな仕組みですか?
https://x.gd/6gFwR

9インチベーシックナビなんですが車速スイッチ付きTVキャンセラー付けないと走行中のナビ操作は出来ないでしょうか? TVは見ないのでどうでもいいのですが 高速走行中などに同乗者に目的地とかセットさせたり 寄り道探したりするので操作できるようにしたいんです

あとZなのでスモールでヘットライトのウインカー部分が白く光りウインカー出すとオレンジに変わるんですよね?
それをデイライトに出来る装置って安いの無いですか?
普段オレンジに光ってしまうのは迷惑なのでNGです
昼間デイライトと一緒に白色で光り ウインカーでオレンジのシーケンシャルに光る

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ライズZ乗りです。そうかぁ・・・ナビ付けると走行中にナビ操作は限られた機能だけなんですねぇ。私はディスプレイオーディオにたので、走行中も自由に操作ができます。そういう点では、市販の配線キット使った方が無難かもですね。

    デイライトですけど、ヘッドライトLED デイライト化ハーネスでググってもらうと色々ありますが、確か保安基準で光量と面積が規定されているので、車検通らない(というかディーラーで見てもらえない)かもですよ。
    だからちょっとお高いですが純正復帰機能がついているのが無難です。

    アイドリングストップキャンセラー・・・私も何度も欲しいと思いましたが、5千円払うならエンジン始動時のおまじないで右手人差し指を動かすのは慣れかなぁ。
    スイッチはいわゆる押したときに瞬間ONになるだけの機能なので、ライトのオンオフ的なものではなくてコンピューターに信号送るだけみたいですね。
    ボンネットのコネクター短絡の件、私も試しましたがディーラーに怒られました。私のライズは初期型なのでエラーマークは付かないのですが、エンジンルームのメンテナンスするときにエンジンかかっている時はアイドリングストップが効かないようにする機能なので、エンジニアはそういう改造がされてるのを気が付かないでメンテナンスをすると危ないとのこと。

    いやいや、エンジンが止まるならそうだろうけど、エンジン回ってるんだから大丈夫だろうにねぇ・・・。

  • アイストキャンセラーの説明なんかを読むかぎり、おそらく中に遅延リレーってのが入ってるんだと思うよ。
    通電して数秒したらアイストOFFボタンが押されように1回通電してやるような仕組だと思う(もしかしたら通電しっぱなしかも知れんけど)。

    TVキャンセラはナビ/ディスプレイオーディオの作り次第。
    車速信号をカットしてやれば当然停車している状態と勘違いするからTVは視られしナビ操作もできる。けど、実際には動いているんだからナビの学習データは狂ってしまうんで、できれば車速信号をカットするようなものは付けないほうがいい。

  • https://store.shopping.yahoo.co.jp/auto-parts-workshop/isc-cpon-d650.html
    自分は家族の車にこれを付けました。
    パッと見、配線関係のみみたいですが、取付は簡単でした。

    ナビに関しても、配線の細工で見れるようになるし、走行中も操作可能になります。
    もしくは、こういうのあります。
    https://store.shopping.yahoo.co.jp/anys/yt1-p00001.html

    カロッツェリアなんかは
    https://store.shopping.yahoo.co.jp/esperanza-sky/tc11-1.html

    どちらも走行中にナビ操作やDVDなど見れるようになります。
    取り付けもナビを外して配線に割り込ませるだけだし。

    デイライトの方はわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離