トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
601
0

現在オートバックスでタイヤ交換をしているのですが、工賃が1万円かかりました。これって普通ですか?
車種はトヨタのピクシスエポック、タイヤはホイール別(夏と冬で同じものを共用)のタイプです。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホイール付きのスタッドレスとホイール付きのノーマルタイヤをただ履き替えするだけで私は4,400円払ったので、更にホイール脱着とバランスなら10,000円なら適正価格では?

その他の回答 (14件)

  • タイヤ交換でも、組み換え(ホイールから外す)のとホイール毎交換では工賃かわりますね(´・ω・`)前者の方が若干高いともいます。

    主のは軽なら、タイヤが小さいし工賃は普通車より安いはずです。

    だいたい、タイヤ組み換え(ホイールバランス込み)で4000円くらい、古いタイヤ廃棄料金が1000円くらい、エアバルブのゴムもその時交換(消耗品)することおおく2000円くらい大体7000円くらいでは?
    最低これくらいかかると思います。(´・ω・`)

    ちょっと高いけど1万は
    許容範囲

    タイヤを主が持ち込んだり、直接送付してるなら当然持ち込み工賃適用で、工賃もあがります。良心的な小さい店なら同じ料金でやってくれますが。

    ただ、ホイール毎のただの履き替えで1万なら高いと感じます。

  • 近くのHCで4本で2400円でした。調整は一切なし。
    只普通に履き替えだったので参考にはなりませんが。

  • 高いですね。ここなら4,400円です。

    回答の画像
  • 仮にバランスとタイヤ組み換えだけとなると高いですね。
    うちの工場は軽バンなら6000円前後でやってるので。
    ディーラーやオートバックスなどは高いですよ。

  • 相場だと思います。ガソリンスタンドや、タイヤ交換専門のSHOPさんでは、4本で¥6600なんて所もありますが、カー用品店ではだいだいそのくらいです。

  • 普通。

    軽なら交換費用(1本)は脱着550円、組換え550円、バランス1100円、窒素ガス550円くらい、別の店から買ったタイヤ持ち込みなら割増の店もあります。

  • 面白い御話、最安値、ドーナツの一個当たりの価格に成った事の在る、タイア交換工賃価格。
    売り手側じゃ無いと判らんかろう。
    ショートケーキと箱代が、在ったの様にね。
    ジュースのペットボトル一立(りっとる)の自動販売機の一本当たり五百円で、同価格の時に、高と想ったのは、何だったんだろうか。
    オートバ記載の頃は、両立の隣に在るスーパーマーケットも在り、良かったのです。
    現在、オートバックス店舗記載の単体では、如何程に。
    本(雑誌)に、ホイールとタイアが、沢山掲載する様に成ったわね。

  • 窒素ガスまで含まれていたら普通です。
    それだけで2000円くらいしますし。

  • 全て込みだと一本当たり2500円くらいになりますよね。四本で10000円は普通の値段ですよ。

  • 脱着、組み換え、バランスなので4本やるとそれくらいですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離