トヨタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
190
0

トヨタ車は頑丈とか寿命が長いとよく聞きますが、他社と比較してそんなに違うのですか?

逆に壊れやすいメーカーとかもあるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 経験上、トヨタは耐久性重視で製造されているように思います。
    それと、補修部品をもっとも長く供給してくれますので、長く乗れます。
    設計上でも、例えばウェザーストリップのゴムひとつとっても、三次元成型をしていますので、ボディへの密着が良く、隙間ができずらくなりますので、さびなどの発生が最小限となります。
    ヴィッツでもクラウンでもちゃんと設計してありますが、基本技術を手抜きせずに
    踏襲した上で、高いクルマの部品はそれっぽく見えるように味付けしているのが、凄いところです。
    現行で無い古い車の部品も統廃合や、改良部品を開発することがあり、
    そのため、単純に品番検索すると、欠品となる場合があります。
    代替品番や変更品番をディーラーで調べてくれます。
    昨年の5月に、1983年式のAE86のウェザーストリップや燃料関係の部品をがさっと発注かけてみましたが、日曜日に発注をお願いして、3日以内に全て揃いました。

  • 古くなるとエンジンやミッションからオイル漏れが発生しますがトヨタのパッキン
    ガスケット類は漏れが少ないのであまり修理費用が掛かりません。トヨタ以外はどこも同じようなものですがスバル三菱日産は一回目の車検で漏れてるのもありますからね。10万キロ越えてからの差が大きくなります。だから車検が無い海外で非常に人気があります。

  • >逆に壊れやすいメーカーとかもあるんですか
    思い込みや人により違うでしょうね。
    つまり、その人の気分の問題にすぎません。

    そもそも今時、
    メーカー毎での寿命の差がどうだ、こうだ、
    と言ったところでどうにもなりません。

  • 全くないと思います。乗用車を普通に10年間使う場合は関係ないですね。
    トヨタ車が長持ちするという情報は、業界でも全くありあません。

  • やはり20万キロとか超えた場合はトヨタ車は長持ちするように思います。

    逆にいえば10万キロ程度ならどこでも同じです

    またトヨタでOEM車を同じ感覚で購入するのは間違ってます。

  • すべては使い手しだいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離