トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
4,391
0

アルファロメオのイメージをお聞きしたいと思っています。悪気なんか全然なくて、車が好きな人のお話を聞きたいな、と思っているだけです。

車は今まで興味がなかったのですが、先日運転していたら、後ろに今まで見たことのないようなかっこいい赤の外車がいました。

初心者の私は、その顔と色と迫力に震え上がってとても怖れおののいてしまって、ビビってしまいました。元々ビビりですが、こんなに車にビビったのは初めてです。

後で調べたら、アルファロメオといいう歴史ある車なんだ、というのが分かりました。

アルファロメオの一般的なイメージってどんな感じですか?
やっぱりこんなにビビってる人はいないですかね(笑)

あんまりドキドキして、運転が上手くない初心者は左に寄せて先に行ってもらっても良いでしょうか?

補足

皆さん、たくさんのご回答をありがとうございます。 アルファロメオ、イメージも人それぞれなのですね。それも魅力のひとつに感じました。 私の若葉マークな質問にも、とても熱く教えていただいて、でも考えの違う回答に反論もせず、アルファロメオに集まる方の人柄と車の魅力を感じました。 そんなにビビることないのですね(^ー^)今度道で出会ったら、少しは落ち着いていられそうです。明日ベストアンサー入れますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はアルファ159を所有しておりますが、
廻りの車は質問者さんほどビビっていませんね。
私も周りに威圧を与える様な運転もしませんし、
実際なところ周りも「変わった外車が走ってんな~」
くらいにしか考えていないでしょう。

そうですな、今から20年位前は外車なんか乗っている人は
一部の金持ちか、ヤッチャンくらいだったので、道を譲ることも
あったでしょうが、現在は普通のオッサンでもベンツやBMWを乗っているくらいですから、
外車だからと言って委縮して運転することはないですよ。

私の159でも特別周囲がこぞって道を譲るなんてことはありません。

そもそもアルファロメオなんて車を所有する人は、運転することを
楽しみたい人種なんで、「オラオラ」運転する人間はいないと思います。

私の地域だけかもしれませんがベンツ、BMWを運転している人より
レクサス、アルファード、ベルファイヤなどの車のほうが
よっぽど威圧感たっぷりの運転をしているように感じます。

いずれにしても、
初心者だからと言ってそんなに委縮することは無いですよ。
普通に交通ルールを守って走行しているなら、
堂々と運転していればいいですよ。

質問者からのお礼コメント

2015.9.9 13:07

たくさんの方のご回答ありがとうございました。私の気持ちは「補足」の欄に書かせて頂きました(^ー^)どうもありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (11件)

  • 輸入車ディーラーに勤めています。
    最初はアルファロメオって、お洒落でかっこいいし、
    お金に余裕があって、センスのある人が乗る車...と
    思ってました。

    実際のお客様は、マニアックなモーターファンばかり。
    ある意味、趣味で車を持つタイプの変態が多いです。笑

    もちろん、変態というのはここではホメ言葉です。
    車において、そう呼ばれるのを至上とするような方が
    多いですね。堅実な方はまずドイツ車買います。
    イタ車には手を出しません。

  • オーナーのイメージを述べておきます。

    品行方正で人柄も良くオシャレな、姉さま・おばさま・兄さま・おじさまが乗っているイメージですね。

    ジャガー・マセラティ・フランス車乗りと近いタイプと思います。

    車そのもののお話は他回答者様を参照してください。

  • 生粋? ただの変態ですが
    フェッタから計4台Alfaを乗っております

    *デザイン 他の追随を寄せ付けない 圧倒的な滑らかさ 流麗で唯一無人の
    オリジナリティー溢れるデザイン 最近のVWやBMW、アウディー、セアトのデザインは元Alfaのデザイナーたちが行っています なので過の車たちは 90年代からのAlfaデザインの流れがあります

    *先進性 ホンダがVTECを自慢しますが 所詮二番煎じ! 市販車初の可変バルタイはAlfaが世界発 そしてトランスアクセル(35GT-R搭載で日本でも話題に これを70年代には採用済み)も市販車への投入はAlfaが初!!
    またフェラーリF1 プロストやマンセルが手こずったF1マチックはセレスピードへと進化して98年に市販車に投入 これも現在ツインクラッチなどの機構の元祖
    まだまだほかにもありますが 市販車にレーシングスペックの物を惜しげもなく採用してきています

    *官能性 156、147時代までは4発(直4、水平対向4)6発(V6)はドライバーをその気にさせる 最高のエンジンと言われてきました どこまでも回りそうに そして生き物のように回るエンジン アクセルを話したくなくなり 女生徒の対話にたとえられてきました 確かに現在のエンジンは 味が大人しくなりましたが それでも十分 他との違いを感じられます 日産、トヨタやホンダの日本車のように 確かにスピードに直結はしませんが 運転する喜びは別次元 Alfaが最強最高です

    *欠点 故障はたしかに多いです 155&145時代に比べて156&147時代は車そのものの故障はかなり減りましたが それでも欧州車と同レベル 今のミトやジュリエッタでかなりの改善に至りましたが 実は日本導入のメルセデスなどは輸入後ほぼ組み直しに近いメンテ後納車されていますし 日本のワースト故障率は近年までBMWなどが持っていました また仏車の電気系故障は Alfa以上です 変な場所が故障し目立ちますが それもまたAlfa乗りには 壊れ自慢 乗ってる方は気になりません

    長々申し訳ありませんが 一度乗って見られると 楽しく そして道を譲るような車では無いことが分っていただけると思います 素晴らしく楽しい車です。

  • 僕のイメージはイタリアの小洒落た大衆車。子供が生まれた時には本気で欲しいと思いました。性能的には国産車の方が勝ると思いますが、国産車には希薄な味わい深さが、見ても乗ってもあると思います。

    オーナーが集うアルファロメオミーティングなんかを覗いてみると、生活の一部となっている小洒落たアルファに憧れたものです。最新のアルファロメオがどんな車かは分かりませんが、あのエンブレムが付いているというだけで嬉しくなりそうな気はします。

  • バブル期は「赤いアルファに乗りたい」って女の子が結構居たので、私的にはチャライイメージです。

  • アルファロメオは、イタリア車特有のデザイン先にありきの車です。

    デザインを優先するために配管などが犠牲となり、消耗パーツを交換するのに下へ潜らなければならなかったり、不要な箇所までも分解する必要がある…と言ったように、整備性が極めて悪い車。

    それは作業時間となり、作業工賃が高いという維持費という形で、オーナーへ跳ね返ります。

    最近では、親会社のフィアットもこのあたりは考えているようで、整備性なども考えて設計するようになっては来てはいます。

    他の回答にもあるように、アルファロメオはかつてはスポーティなイメージが強いブランドでした。が、最近ではデザイン以外、動力性能はいたって平凡であまりパッとしません。

    そこで、フィアットではアルファをアウディのようなプレミアムブランドへと脱却を計画しています。VWの高級ブランドとしてアウディが見事に成長したのを見て、同じようなブランドに育てようとのことです。
    トヨタに対するレクサス、みたいな位置づけとなります。

    現在のアルファのラインナップは「ミト」「ジュリエッタ」「ジュリア」「4C」となっており、今回上級車のジュリアを追加した後にミトが廃止となります。

    ジュリアは、同じフィアットグループのマセラッティの設計でフェラーリのエンジンチューンが入っており、マセラッティ・ギブリの兄弟車。こういったフィアット傘下のブランドを冠することで、落ちたアルファをフィアットのプレミアムブランドへと脱却を目論んでいます。

    回答の画像
  • 昔156V6に乗っていましたが、壊れやすいエンジンのモデルほど、アルファらしい気持ち良さが楽しめるというジレンマに悩まされるメーカーです。
    最近は、故障が減っていますが、気持ち良さも減っています。

  • 左に寄せて先に行ってもらう。

    大変良い質問ですね。良いです。

    アルファロメオ乗りのことを「アルフェスタ」といいます。
    もっとも有名な伝説は60年代のチーム「アウトデルタ」(このチームのシンボルマークがクワドリファリオ幸運の四葉)によるセダンのジュリエッタによるレースでの快進撃です。

    乗用車でのスポーツカーの性能を持つのがアルファです。ライバルはBMW。

    質問者のような、ジェントルマンのアルフェスタが、最近めっきり少なくなりました。

  • 私も、同じ体験をしたことがあります。

    黒いアルファロメオが、山奥の細い道からスッと出てきたときは、黒ヒョウにでも出会ったかのような感覚を覚えました。
    美しさとしなやかさに感動しました。
    今でもやはり見惚れてしまいますね。

    欲しくて調べたら、かなり高額なうえ、少し壊れやすいみたいですね。
    宝くじが3億円当たったら買おうと思ってます(笑)

    私も、いつも高級車が近づいてきたら、越してもらってますよ(笑)
    運転が好きでお金かけてる人たちでしょうから、私の遅い運転でイライラさせても申し訳ないですからね。

  • 最近のアルファロメオはいまいちパッとしませんね
    普通におばさんが足車に使っている、使う事の出来るイージーな車です

    「栄光のエンブレム~イタリアの動く宝石」と呼ばれた1960年頃のモデルに比べると余りにも普通の車に成り下がりました

    ジュリア・クーペやジュリア・スーパーが後ろに着いたらさすがに私も興味津々に先へ行かせて後ろからじっくりと眺めますが
    156以降~ミト、ジュリエッタ位では見る気も失せます
    走らせると本当に楽しい車なんですが、質問者さんが言っているようなビビる対象では無いですよw
    わたしもまた古いアルファを手に入れて早朝の峠を全開で走りたいなと考えています、いつになるかは解りませんが...。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離