トヨタ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
109
0

新古車購入しました。
トヨタのライズです。

総額の内訳に、
自動車税(環境性能割) 19100円分
だったり、

自動車税(種別割)未経過相当額 30690円
自賠責未経過相当額 24959円

というものがありました。
それぞれ意味がよくわかりません。
ぼったくりですか?
初心者でもわかるような丁寧な解説をお願いしたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 新車にしろ中古車にしろ、取得の際に掛かる税金や費用です。

  • 前所有者(=中古車屋)が支払い済みの1年分の自動車税と3年分の自賠責のうち、あなたが所有者になる月以降の分を車両価格とは別に払ってねというものです。
    別に車両価格に含まれるとしても良いのですが、自動車税未経過相当額はほぼすべての中古車屋が請求しますし、自賠責未経過相当額も大半の中古車屋が請求します。別にボッタクリではありません。
    特に未使用車は同じ状態の車がたくさんあるので、車両価格を安く表示するためには、車両価格に上乗せするより別途で書いた方が人目を引きやすくなります。もっとも、総額表示義務化によって、あまり意味がなくなりましたが。
    新車の場合は、「未経過相当額」が取れ、自賠責・自動車税となり自賠責は3年分満額となります。自動車税はどちらにせよ月割りなので変わりません。

  • 自動車税(環境性能割)19100円
    は、登録時に支払う税金です。
    昔は「取得税」なんて名称でした。
    新車や高年式の中古車など、贅沢品に課せられる税金です。

    下の未経過相当額。
    と言うのは、車屋がすでに支払った税金です。
    立て替えている分を、あなたに請求しています。
    直接的に課税されているわけではないため、この費用に消費税が上乗せされます。
    車両本体価格に含めて表示する店もあれば、別々に表記する店もある。
    ぼったくりでも何でもありません。

    中古車の購入は、そういう手数料も含めて比較しないといけません。
    広告の車両本体価格のみで比較すると、失敗します。
    スマホが1円で売ってても、1円で買えるわけじゃないでしょ。
    それと同じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離