トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,879
0

電気自動車について教えてください。

日産リーフの充電インフラはテスラでも使えるでしょうか!?

まだテスラ店には訪問できておらず、購入妄想だけが広がりつつありますが・・・
ネットでのレビューなどを見ると大容量タイプはソコソコの航続距離があるように感じております。

ただ、見知らぬ土地で少々自家用車を痛めた際、日産のお店でリーフを借りたことがあり、その電池の減る速さにドキドキしたことがあります。
200キロの航続容量があるとのことでしたが、実際は100キロ程度!?
ということはテスラでも実際は250キロ程度かと思っています。
反面、250キロ走るならリーフほどドキドキせずに済むのかな!?とも思います。
要はリーフの充電インフラ(日産販売店・三菱販売店・PA・道の駅・スーパーなど)がそのまま使えるなら移動手段として使えるのではという考えです。

3月末までにどちらか(6グランクーペ or テスラ)に決めるつもりで悩んでいます。
ところで、1年も乗っていないクラウンの下取り価格が半額以下って何だ(怒)。。
3.5は中古市場で需要がないって何だ!!パワフルでよく走るぞ!!燃費も高速ならいいぞ!!

充電インフラや電気自動車に詳しい方、よろしくお願いいたします。

補足

皆様、ご回答ありがとうございます。 ※結論として既存の充電インフラは使用不能ということですか!? であれば、遠乗りの多い私には全く向かないということになります(@_@;)!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

テスラモデルSの充電ケーブルは、100Vコンセントでも、200コンセントでも対応できるように、変換アダプターが付属するようです。
ただ、チャデモ方式の急速充電には対応していません。

昨年、試乗した際に、テスラの営業マンに教えてもらった話では、今年2014年に日本で販売されるモデルSの後継機が、チャデモ方式の急速充電器に対応するそうです。

テスラモデルSの電池容量が大きいモデルでは、高速道路を時速80キロで走る条件で、約500キロ(東京~京都)をギリギリ完走できたそうです。

通勤など普段使いの車として使うのであれば、週末に充電して、毎日100キロ、週5日通勤できることになります。

さて、テスラの営業マンは、故障等の修理については、お茶を濁しましたので、代理店が各都道府県にできてから購入されることをお勧めします。

遅ればせながら、私はリーフの初期モデルで約3万2000キロ通勤してきました。電池の劣化で、充電量は徐々に減ってきました。一昨年と昨年の冬は暖房を使いつつも、2日に1回の充電で通勤出来ていましたが、さすがに今季は2日目の帰りがけに電池切れになりそうなので、毎日充電するようにしています。

毎日45キロ、1ヶ月約1000キロ走ります。電気代はエアコンを使わなければ、約1000円です。冷房より暖房が電気をかなり使いますので、冬は約2000円です。なお、電化住宅プランの深夜電力で充電しています。

日産販売店では、24時間利用できる急速充電器も増えてきましたので、遠出も楽になってきましたが、ガソリン車とは使い勝ってがかなり異なりますので、ご自身のカーライフを十分振り替えって、ご検討下さい。

また、販売店で試乗車だったリーフの初期モデルの中古車は、約160万円の販売価格です。下取りに出しても、高価買い取りは期待できません。

質問者からのお礼コメント

2014.1.15 08:50

詳しくありがとうございます。
BMW買うか、テスラが出回るまで待つことにしました。

その他の回答 (2件)

  • 展示しているテスラ『モデルS』を見た記憶だと左のテールランプ側面の反射板の部分が開き充電口が出る仕組みになっていて、アタッチメントを接続する事で国内EVと同じ200V又は100V充電が可能になっていました。
    ただ日産リーフや三菱i-MiEV、トヨタeQの様なチャデモ式急速充電コネクタはありませんでした。

    補足:チャデモ急速充電には対応していないので15~30分での80%充電は出来ませんが店舗やコインパーキングにある様な200V充電は可能です。

  • 使えないはずです。

    日産リーフの急速充電は、日本独自のチャドモ式です。海外にはこんなものはありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離