トヨタ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
40
0

【中国・電気自動車】トヨタは、国内白物家電メーカーと同じ道を辿ると思いませんか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 中国在住です。
    日本人ですよ。

    なる。
    家電とスマホと同じ。
    というか、すでにもうなりつつある。
    欧米市場は知らないが、中国市場ではすでにもうなってる。
    トヨタ車を選択する理由が小さくなってる。
    もし中国市場を失うと、売上の20-30%失うことになる。
    そして、東南アジア、アフリカ市場なども失うことになる。

    日本、マジでやばいです。
    10年後、私達は発展途上国になってる。

  • はい。トヨタ自動車には2009年から2010年にかけて大規模リコール隠し事件を起こした前歴がある他、今月3日に国土交通省がトヨタ本体の認証不正を公表する以前にも近年グループ子会社の不正が相次いでいる事を考慮すれば、そう思うのが自然だと思います。

    情報源、ニュースソース 日本経済新聞[社説]
    ・自動車メーカーは過信を捨て再出発を 2024年6月4日
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK046IM0U4A600C2000000/

    >この種の不正の病根はどこまで伸びているのだろうか。
    >そんな疑念を持たざるを得ない事態が白日の下にさらされた。
    >近年、自動車業界など日本の製造業で相次いで発覚する品質を
    >巡る検査不正だ。

    >(6月)3日にはトヨタ自動車、ホンダ、マツダ、スズキ、
    >ヤマハ発動機の5社に関して、車両の量産に必要な「型式指定」
    >に関する不正が明らかになった。
    >4日に管轄の国土交通省がトヨタの本社に立ち入り検査を行った。
    >ほかの4社についても順次検査する方向だ。

    >言うまでもなくトヨタやホンダは日本企業の代表格だ。
    >これまで日野自動車やダイハツ工業などトヨタのグループ企業で
    >不正が発覚していたものの、同社自体は安泰だと見なされてきた。

    >消費者や関係者の信頼を裏切ったことを猛省すべきだ。
    >自動車産業は日本の製造品出荷額の2割近くを占める。
    >出荷停止が長引けば経済に悪影響を与えかねない。

    >一方、品質不正と言っても悪質性の軽重は様々だ。
    >今回発覚した行為の中には、あえて規定より難易度が高い検査を
    >自主的に行った結果を反映させたものも含まれる。現場の担当者は
    >自らより高いハードルを課し、品質を担保しようと考えたのかもしれない。

    >だが、ルールはルールだ。業界の決まりごとより自社の方法が
    >優れているというおごりはなかっただろうか。
    >せっかくの企業努力がかえって信用を失う原因となった格好だが、
    >皮肉な結果という言葉だけではかたづけられない。

    >所定の手続きを無視するようでは、そもそも認証制度の意味が
    >なくなってしまう。トヨタの豊田章男会長も3日の記者会見で
    >「自動車メーカーとして絶対にやってはいけない」と悔やんだ。

    >認証制度のあり方に時代遅れな面があるとの指摘も多い。
    >そうだとしても、まずはルールの変更を堂々と訴えかけるのが筋だ。

    >今回、5社で不正が発覚したきっかけは、国交省が求めた内部調査
    >だった。三菱自動車で燃費データの改ざんが発覚した2016年以降、
    >自社を顧みる機会は何度もあったはずだ。
    >それでも病根をあぶり出すことはできなかった。

    >「不正の撲滅は無理だと思う」(豊田)という発言もあったが、
    >車造りのプロセスを管理する体制づくりや投資を怠ることは許されない。
    >相次ぐ品質検査不正を教訓に、自動車産業は過信を捨てて再出発するべきだ。

  • 同じ道を辿ることはありません。
    それだけトヨタ自動車には商品価値があります。
    顧客ニーズを満たし、値上げしても勝ってもらえる競争力があります。
    白物家電と違うのは、トヨタ車を高額で購入しても、売る時も高額で売れるのでそれを見越してトヨタ車を購入するユーザーが多いのです。

  • ホンダ(4輪事業)の方が可能性は高いんじゃないかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離