トヨタ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
80
0

トヨタ ノア ダイヤモンドキーパーについて

去年ノアに買い替えました。

納車時に“三年メンテフリー”とのことでダイヤモンドキーパー施工してもらったのですが、この度の一年点検で「メンテフリーとはいえ、一年に一度やらないとキープできない。3年ほっとくと1番上の皮膜がなくなって塗り直しになっちゃうと思う」と営業さんに言われました。

全然メンテフリーじゃないじゃん!という気持ちです。

ちなみに色は黒で駐車場は雨ざらしです。
車は完全に移動手段としか考えておらずピカピカにしたいとか全く考えていません。洗車機に突っ込むのも抵抗なし、普段も中の掃除はしますが外側は気が向いた時しか洗いません。

10年以上は乗ってから買い替えます。前の車は17年乗りました。

このような乗り方でも、年一回のダイヤモンドキーパーメンテナンスは必要でしょうか?

また、年1メンテで5年もつプランと、ノーメンテで3年のプラン、どちらがいいですか?ノーメンテ3年プランでもどうせ年イチのメンテを勧められるような気がしています。

全くの素人にご教授ください、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ノーメンテナンスで3年間持続
    【または1年1回のメンテナンスで、5年間持続】


    確かにトップコートが壊れ撥水は悪くなって輝きは失いますけど成分としては3年位もちますの意味なので間違ってないですよ。
    洗車をしないで3年もちますではないのでご注意ください、あくま定期的に洗車することが条件ですよ。

    その撥水被膜のトップコートを1年1回補修するかしないかの話で下地のガラスコーティングは長持ちすると言う話です。

    仕上がりもそこまで拘らないなら一番安いクリスタルキーパーにして数ヶ月に1回洗車機の1000円コーティングでも突っ込んでおけば安上がりだし下地のガラスコーティングは残るので良いと思います。

  • ノーメンテで三年なんて無理だよ
    ミネラル付いて弾き悪くなるし

    メンテよりミネラル取り洗車を買った店にやらせれば良いよ

    それだけでも違うよ

  • 気にしないのなら放置で良いのでは?

  • なので私は年一施工のクリスタルキーパーにしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離