トヨタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
52
0

至急!!!!

いや車が所有者がトヨタで、使用者が兄です。
兄の保険を21歳〜乗れるようにして、私が乗ってます。
所有者は変更しなくてもいい?みたいなのを

ネットで見たので変更しなくてもいいのでしょうか?

使用者を私に変更すれば、いいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 所有者は誰でもいいけど
    「運転者限定特約」はどうなってるの?

    「家族限定」であれば、同居している親族にしか保障されないですよ。



    あと、保険の話ではないですが、あなたが車ごと県外に出るのであれば、所有者は変えないと行けません(やってない人も結構いるけど)

    自動車には車庫証明登録が必要であり、所有者の住居から直線距離2km以内である必要があります。

    任意保険ってのは「車検に適合しており、法律的に所有が許可されている車両」に限り保障がつきます。

    事故を起こしたときに、車庫証明がどうたら、所有者がどうたらで、保険が降りない可能性を考慮した方がいいですね。

  • 最初の文って車のメーカーがトヨタで、使用者(所有者または名義)がお兄様ってことでしょうか?保険が21〜なら主様が21歳以上なら大丈夫だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離