トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
35
35
閲覧数:
2,323
0

私は自動車は軽自動車で充分だと思っています。 理由は 私はタクシー乗務員をしています。クルマはクラウンスーパーデラックスに乗っています。クラウンコンフォートではありません。

今から5年以上前に レンタカーを借りました。 スズキのMRワゴンを借りました。 感想はスズキのMRワゴンの乗り心地と タクシーのクラウンスーパーデラックスの乗り心地はほとんど同じレベルに感じました。あえて言うなら MRワゴンの方が座る位置が高いので MRワゴンの方が気持ち良かったです。 室内は MRワゴンの方が広く感じました。 その時点で軽自動車で充分だと言う気持ちになりました。改めてみると 軽自動車の方がスマートな作り それ以外のクルマはぜい肉がたくさんついているだけに見えます。 私は軽自動車で充分です。皆さんはどう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そこらの買い物や通勤だけなら軽でも構わないと思いますが、長距離、長時間、高速道路移動だと軽は辛い。
なのでドライブが趣味の私は軽では満足出来ません。

その他の回答 (34件)

  • 私もあなたの意見に賛成です。

    軽自動車の中でもmrワゴンはよくできてます。

    私も子供が大きくなったら、好きな軽自動車にのって余生をいきたいです。汗

  • S660は面白そうですが、通勤なら自転車で十分です。

    趣味性を考えると、アルファ159から乗り換えたいと思う軽自動車が存在しません。
    軽規格のアルファロメオが出るなら、まあ考えなくもないのですが。

  • 軽自動車で十分と言う生活スタイルはあると思います
    まさに、主がそのタイプなのでしょう
    しかし
    一般的に、皆が、軽で十分と言えるか?
    これは言えません
    だって、自動車への考え方一つでも個々ばらばらだし
    生活スタイルや自動車用途もまちまちです
    あくまでも、主に関しては、そうである
    他にもそう言う人はいる
    そんな話だと思います
    ちなみに当方の場合ですと軽=生活支援観点重視の自動車=道具
    イメージ
    自動車に乗ると言う事は少なからず、捨てる金ありきが覚悟の意ですから
    趣味性や用途からすれば軽はありえません
    しかし
    他人が軽に乗る事は否定も肯定もしません
    それは勝手だからです
    単純に、当方にはありえないだけの話です
    もし軽しか無いなら車は捨てるかも知れません(そのくらい嫌)

  • 軽自動車の規格は全幅 1,480mm以下、小型車よりも220mmも短い、それを広い室内にするためにギリギリまで広げてるのでサイドはペラペラ、事故が起きると軽は最も死ぬ確立が高い。

  • 去年(14年)の時点で、62.1%の人が、普通車(小型車含む)に乗っているというデータがありますが、年々軽自動車に乗る人が増えているのは事実です。

  • 人それぞれで良いのではないでしょうか?
    私は家族や友人と遠出する事が多いですし高速や山など
    走る機会も多いです。なので軽では使い勝手が悪すぎる
    と言ったところでしょうか。
    自分の生活スタイルに合っている物で良いんでは。

  • 私も軽で充分と思って軽にしましたよ。
    男性なら通勤がメインになるでしょうし、たまに近所に買い物に行くって程度なら軽でも充分だと私は思いますよ。

    いくら大切に乗ってても、デカい車じゃ狭い駐車場のスーパーなんかに行くと、隣の車がドアをブツけたりするんですよね。
    それがイヤで小さい車に変えた私です。

  • 個人の自由でいいと思います。

    高級車と乗り比べれば・・・ですか上見てもきりがないでしょうし資産や所得なんかも人それぞれですからね。

    車は軽でじゅうぶん。食事はマックでじゅうぶん。 服はユニクロで・・・
    誰もダメなんて言いませんよ。

  • タクシーって何十万Kmも走ってて、足回りヨレヨレのイメージです。
    タクシーだけは乗ると酔います。
    運転も荒いし。

    個タク含め、乗り心地が良いと思ったことないですね。

    軽でも十分、人の価値観、考え方はそれぞれなので、あなたがそう思うならそれで良いと思います。

    私は小さい子ども2人いて、サンデードライバーであなたほどの運転技術もないでしょうから、少しでも安全性の高い車を選びたいので軽には乗りたくないです。
    どんなに気を付けてても貰い事故は完全には防げませんし。

  • あくまで、運転者目線ですよね?


    同乗者やタクシーのお客さん目線で考えたらどうでしょう?
    それでも軽自動車で充分ですか?
    なんで軽のタクシーが無いんだろう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離