スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
219
0

今年で5年乗ったスズキアルト55000キロを来年買い替えでワゴンRカスタムZに乗り換える予定ですが、中古、新車それぞれ何月ごろが良いか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • こんにちは。
    車の買い替えについてお尋ねですね。

    一般的に、新車はモデルチェンジや年度末の3月、中古車は年度初めの4月や夏のボーナスシーズンに値引きが多くなる傾向があります。
    また、新型コロナウイルスの影響で、新車の需要が減少し、中古車の需要が増加しているという報道もあります。
    これらの要因を考慮すると、新車のワゴンRカスタムZは来年の3月ごろ、中古車のワゴンRカスタムZは来年の4月以降に購入する方がお得になる可能性が高いと思われます。

    ただし、これはあくまで一般的な傾向であり、個別の販売店や車種によっては異なる場合もあります。
    最終的な購入時期は、ご自身の予算や希望に合わせて決められると良いでしょう。

    参考になれば幸いです。

  • 同じく6年乗ったアルトターボRS 14万kmのミッションが壊れ、2022年製展示車のワゴンRカスタムZTを今月買いました。燃費もほぼ同等で、非常に運転しやすい車です。
    カスタムZが思ったより新古車、中古車で出回っておらず、300km離れたディーラーから取り寄せしました。初めは新車も考えましたが、手元に来るまで3〜4ヵ月かかると言われたので、故障車の代替が急ぎで必要だったので、距離の走っていない展示車を買うことになりました。カスタムZは良い車です。
    中古で良いのがあったら、すぐ買った方が良いと思います。ちょうどD社離れする方が多くなると思われますので、スズキ車は益々手に入りにくくなると思います。

    回答の画像
  • モデル末期なので、新型出るの待った方がいい車種ですね('ω')

  • 中古はディーラーの新年初売りフェアがおススメですね。
    で、この時期逃すと厳しいです。
    理由、は新卒で車通勤必須の新入社員の両親が早めにツバつけでお店を周り、納得即買い(納車は3/20頃)ですから。
    新車なら年度末決算に間に合うよう納期から逆算次第ですね。
    納期2か月なら正月フェアですね。

  • いつ購入しても 大差は無いと思います、販売台数日本一を
    競っているような車種だと 3月の年度末には NO1の称号を
    1年間使える権利争奪をかけて 安売りも考えられますが
    購入予定のお車なら その可能性はなさそうですから、大した
    影響は無いと思います。ただ ダイハツの販売停止を受けて
    スズキや本田への買い替えが殺到することが予想されますから
    早めの購入が良いかと考えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離